※最後にビッグニュースあります最後まで読んでね

2011年最後DAY12/30

いかがお過ごしですかいaya



2011年は日本も世界も自分も色々あったよねー地球

リビア政権崩落したり
円高MAXになったり
金正日亡くなったり

もちろん最大は東日本大震災
去年の今頃は、ていうか3月11日の午後2時まで
日本がこんなに変わってしまうなんて
誰も思わなかったよね。

えもはお仕事で、留学生を相手にしているのですが
あの地震が起きるまでは
すべてが上昇傾向だったんだよ。
留学生もどんどん増えてたしね。
これから輝く未来が続いてるってみんな思ってた。


もちろん地震のおかげで失ったものもあるよ。
国に帰ってしまった人もいて
寂しくて、すべてが狂ってしまって
なんなのなんなのしょぼんって思ってた。

でもね。地震のおかげで知ったこともあるんだ。
世界中の人が日本をこんなにも愛してくれていることや
日本が自分の知らないところでいろんな人を助けていたことを知った。
それはすごい得られたことだと思う。


それを経て、「えも」というアーティストのたまごとしての
方向性もできたしね!!7
えもは、「日本っていいね!」って思われるように
えも一人でCOOL JAPAN全部表してるよねうえーーい
っていう感じのアーティストになるつもりだよ(`・ω・´)意味不明

アニソンいいじゃん!アイドルいいじゃん!
ビジュアル系だいすきじゃーーん!
みたいな。ふああああ(最後特別扱い感はんぱねー)


あ。そうね。
ブログの書き方を変えて開花(笑)したので
すっごいアクセス数増えたしsei



本当にいろいろありましたが。
みなさまありがとうございました!!!
なんだかんだ、たのしい1年でした。



そ   し   て


2011年最後に皆様にお知らせでございます。

2006年から続けてきたこの「空も飛べるはず」ですが

本日をもって…


閉園いたします!!!!!!!!どどどどどーーーーん




えーーーーーーー(/ロ゜)/




まじかよ最後になんてアンハッピーニュースseiと思った方ご安心を。
(思ってない方も最後まで読んでくれ!)



たんなる移転ですうはえ

色々隠したり、言い過ぎたり、ルールを変えたり
めちゃくちゃごちゃごちゃしていたので
思い切って移転することにしました。

えものPlastic Revolver http://ameblo.jp/emo-momomo


移転しても変わりません。
自由にふらいあうえーーーーい!!なブログを続けていきます。
(強いて言うならデザインを変えましたキラッ)
もうすこしデザイナー的な面も皆様に見ていただきたいとの所存でございます。



2012年は、音楽的にももっともっと活動していきます。

そう。2011年の最も大きなことはやっぱり


キランオリジナルができたことキラン


なのであります。(まだ未完成な部分もあるけど…)
来年はついに人の目に触れたいと思っています。
今更とか言うな言うな(・ω・)ノまあまて


そして、もっともっと「えもっていい暇つぶしになるわよねふふん」
という人物になれたらと思っています。
ええ。別に大それた人になろうだなんて思っておりませんが
もうちょい絡みたい人になりたいなと。

人生たのしんでこうぜいあ!!



はい。収集着かなくなって来ました(笑)


そんなわけで最後にNEW BLOGのアドレスを
改めて載っけて終わりたいと思います。






ぜったい遊びにきてよね!!!!!!!!!!


えものPlastic Revolver http://ameblo.jp/emo-momomo

(0:00になったら記事が現れるよっつつつ おしゃれ年賀状!)
※あ、わたし年賀状届きそう、という方はネタバレなんで後日みてちょ。




であ!!みなさま良いお年をお迎えくださいませえーーー!!


門松門松門松
photo:01




バランスおかしくね??



紅白なう

みんな空の下懐かしいなあ
これオーディションで歌ったんだよね(*´◒`*)
この曲で今の自分がいると思うと
なんだか不思議だなあ♪



iPhoneからの投稿
珍しく、お菓子を購入。


photo:01




湿気らないうちに食べ終えますように。


ずっと前載せたLOOK昨日食べ終えたスピード感…



iPhoneからの投稿
スターリースカイ見始めたなう。
よくないルートなので
どうやってるかは内緒なのでなう。


Starry☆Sky vol.4~Episode Aries~ 〈スペシャルエディション〉 [.../折笠富美子,緑川光,鈴村健一
¥6,090
Amazon.co.jp


今のところ、カナタ推しなう

羊はイタリア人のように直球でびっくりしてるなう
そして羊の両親が衝撃の若さなう
先生も衝撃の若さなう



しかし、イケメン声の声優さんの言い回しはなんだかちょっと苦手です。。
もっとさっぱりした声の人がすきだなあ ふんふーん

あとED曲がめっちゃいい!
歌ありはないのかなー
確実に歌メロをギターで弾いてる感満点の曲なんだよう
でもイケメン声の声優さんが歌ってたらあれかも…
もっと乾いた感じの声がすきです
(好みだからね こ の み !)


しかし、幼なじみっていいよねえ
わたしの幼なじみは、今どこにいるかも不明です←



そろそろ寝ようかなっなー
つづきは明日見よう。








そして。ゆうくん誕生日おめでとううううう



HAPPY BIRTHDAY TO YOUy’s
コミケいって来たよー
 
 
 
じゅわわっ
 
 
デザフェスと同じ会場とは思えないくらい
たーくさん人がいたよ
 
 
やっぱデザフェスよりコミケの方が一般人率高いからだろなー
 
 
 
 
わからぬまま
東を歩いてたら
やたら女子率高いとこがあって
なんだろー?って思ったら
思いっきりBLだった
 
腐女子ってみんな海月姫みたいな感じかと思ったら
みんな普通にかわいい子だったよ。
おばさまもけっこういたなあ。
 
タイバニってやつがすごい人気で
タイバニゾーンができてた。
みんなヒゲと金髪だから、びっくりしたよ(笑)
 
 
ふと思ったんだけど
腐女子ってのは原作が全然いちゃついてなくても
そういう変換ができるもんなの??
それとも原作もいちゃついてるのかな??
 
 
えもはただの少女まんが好きだから
主人公の女の子とイケメンがうまく行く方が
高まるんだけど(笑)
 
 
 
あとコス広場にも行ったよ。
 
外国人の方に撮らせてもらったけど
ここ教えるの忘れちゃったから
載せれません。残念~!
 
ちゃんとルールがしっかりしていて
よかったな
あとかわいい子はやっぱ撮られまくってた(笑)
 
 
 
 
あと企業ブースも行ったよー
 
 
 
これのカレンダーくばってたから
もらってきたよ。
けっこう萌え絵はきらいじゃないんだなあ(*´◒`*)
 
 
 
 
まどマギ見てみたいなあ
 
 
執事もいたおーい
 
 
 
 
けいおんんんん
 
 
 
あと、スタスカってのが人気あったよ
 
何かわからなかったんだけど
スターリースカイだったよ
えもはスタスカの方が興味わいたよ
女子1人で12人のイケメンだからね。
わーきゃー
女子の夢だね。
しかもおそらくその女子はモテるんですよ
 
 
ふつうなのに
 
いいよねいいよね
ありえないけど、ベタなのがいいよね(笑)
 
 
で、なーんも買わなかったから
最後にこんなん買ったよー
 
 
 
道ゆく人が
 
痛茶
 
って言ってたから、これなんかな??
 
 
 
 
 
ちょい高だったけどね(笑)
 
 
 
てわけでめちゃ疲れたけど
なかなか楽しかったよ
 
次はもうちょい勉強してから行こう
 
あと誰かわかる人と行こう(笑)
 
 
 
 
 
えもつい(更新中)
@emo_momomo
 
ほーむぺーじ(…)
mana38.web.fc2.com
 
(」・ω・)」よろしっくす
今日から。



photo:01




この前買ったAMOちゃんウィッグを装着してみた。


photo:02




おい、誰だ。
こんなんしたってAMOちゃんにはなれないとか
思ったやつうううう!



知ってるよ!!

生まれたときから知ってるよ!!




てかさ。

ロング重いよう…


photo:03



こんなにロングなんですよ。

もはや、スーパーロング!!!


だから早くも肩凝ってます…


ロングで肩こりがつらい人は
それは髪のせいだぜ間違いない。
切りなされ!



はい。それでは

今日はコミケにいって来ます。

ご存知の通り、オタク文化わかんないんですけどね
仕事で役に立つので
見てこようかなってね!

来年取材したいなー


であ!



iPhoneからの投稿
photo:01




まいど!


トイレの芯。

まいどありがとうございます
ってなかなか言わないよね。



iPhoneからの投稿
かなり
 
happy
 
&
 
cute
 
 
なのができたよ
 
 
 
1日になったらアップします
 
 
 
 
えもつい(更新中)
@emo_momomo
 
ほーむぺーじ(…)
mana38.web.fc2.com
 
(」・ω・)」よろしっくす
今年は

「あけましておめでとう」とか

「謹賀新年」とか

書いたら行けないらしいよ。
たぶん喪中モードだからかな。

まぁ、「もう遅いっす(′;ω;`)」って人が大半だろうけどw
いまか。いまいうのか。って感じだよね。
えももさっきママから聞いて初めて知ったよ。



でもさ。

「HAPPY」もいいよね。来年こそはみんなで「HAPPY」になろうよ。


不謹慎って。
そんないつまでも後ろ向きじゃだめだと思わないかい?


えもははやく日本がHAPPY大国になればいいって思って
HAPPY満載の年賀状をつくりたいと思います。


ええ、思っています。


思ってるんですけどね。




デザイン思いつかない  どどーん





なんとなくアジカン聞いてます。
カウントダウン友だちがいっててうらやまち。