ご訪問していただき、ありがとうございます照れ

 

真夏日だった土曜日、そして雨、涼しくなった日曜日

また大きな台風がやってくるとのこと

みなさん体調はいかがですか?

この変化する気温や気圧に体が対応していくため

私たちの自律神経はめまぐるしく変化をしています

 

自律神経は簡単にいうと

・交感神経=活動的(車でいうとアクセル)

・副交感神経=リラックス(車でいうとブレーキ)

この二つから成り立っています

 

この二つは、バランスをとりながら働きます

 

昼間は交感神経が活発になり

夕方には交感神経と副交感神経が入れ替わり

そして夜に副交感神経が活発になります

 

この切り替わりがうまくいかなかったり、どちらかの神経ばかりが優位になっていたりすると人は不調として出てくるのです

 

頑張りすぎて、働きすぎてしまっている人は

自分の不調に気づかずに倒れてしまうなんてこともありますよね

 

何か自分の体のために、リラックスタイムを持つことをお勧めしますキラキラ

何がいいかは人それぞれ!

 

もちろん私のアイテムは大好きな香りを嗅ぐこと!

でもその日によって本当に変わります

昨日はよい香りだったけれど、今日は嫌いなんてことも多々あります

それは体が教えてくれているんです

それは素直に受け入れてあげると、気持ちも楽になりますね

 

好きなアーティスト、アイドルの音楽やドラマをみるのもよし

お天気の良い日は、軽くお散歩するのもよし

マッサージに行くのもよし

お風呂にゆっくりとつかるのもよし

 

忙しくてそんなこともできないよーって人は

呼吸に意識するだけども変わってきます

また作り笑顔だけでも副交感神経の働きが上がるというデータもあるそうですよ!!

 

私が今日好きだと感じた精油は「マジョラム」

副交感神経を活性してくれる成分が入っているので

私はそれに反応したのかな!?

精神的に疲れた時にもとても効果的ですキラキラ

やっぱり私は疲れているのか・・・?

 

今日はこのマジョラムのバスソルトで入浴タイムを楽しみたいと思いますラブラブ

ラベンダー&マジョラム&オレンジ・スイート入り

 

バスソルト アロマ

 

 

みなさんもぜひ自分のリラックスになるものを探してみてください

そして自分の心の声を聴いてみてくださいね

 

お問い合わせはこちらからお願いします→ お問い合わせフォーム