ご訪問していただき、ありがとうございます照れ

 

題名の

[子どもの健康・病気・アレルギー]について

世田谷区のいなみ小児科 吉岡先生の講座を受講してきました


私が今働いているのは地域密着型の調剤薬局💊

小児科、皮膚科、眼科さんの処方がメインです


病院によっても治療の仕方、薬の出し方が異なります

なので、小児科の先生の話をこんなにたっぷりと聞けるチャンスはないと、とても楽しみにしていました爆笑


子どもの発熱について、身体の特徴、起こりうる病気、対処の仕方

アレルギーやアトピーについてもお話が聞けました照れ


身体を洗うのも、固形石鹸がやはり一番良いとのこと!

泡ネットを使って、きめ細やかな泡で手で洗うのが一番だよ!とおっしゃっていて、今私の泡に包まれる幸せな時間とリンクしていて、とても嬉しくなりましたニコニコ


また、ステロイドについて

先生もおっしゃっていましたが、ステロイドを使いたくない、心配されるお母様が多いとのお話

私も働いていて感じるところです


私の息子もアトピーだったので、ステロイドにはお世話になりました

ちゃんとした使い方を聞き、不安なことは先生や薬剤師に質問してみるといいですよ!

痒みを抑え、しっかりと睡眠をとる事はとても大切です


先生にはアロマについても聞いてみました


僕は全くアロマについては知らないけれど、ちょっと勉強してみるよ!


とおっしゃっていただけました


精油の成分について、最近はたくさん研究もされ始めました

病院や薬局でも取り入れるところも少しずつ増えて来ています

しかし、まだまだ日本では雑貨扱い

日本でもアロマテラピーが評価され、薬と並行して使えるように、もっともっと普及されるといいなと思います


学んだことはしっかりと患者様にお伝えできるようにクローバー


そして、また吉岡先生の講座があれば聞きに行きたいと思います

良い学びの時間でした照れ


お問い合わせはこちらからお願いします→ お問い合わせフォーム