こないだの木曜日7日の夜は

フラレッスンハイビスカス



一つ前のブログでも書いたが

この日は朝から仕事で八潮へ。

冷房のない倉庫での作業もやもや

残り心地悪いオンボロ車、

かつ車内暑すぎの移動で疲れたギザギザ



事務所に戻り、最低限の仕事を終え

フラレッスンへ向かった。



少ししたら、先生も到着。

この日は火曜日のS先生も来てくれた。

なのでまたも、先生2名生徒2名に照れ

お菓子をくれたので

すかさず、チョコを。

それから発表会に向けて

とにかくひたすら練習。

今年の曲はまだ振付覚えられないアセアセ

とにかく、長いガーン長すぎる。

1曲の中で始めはとても早いのに

転調して突然違う曲のように遅くなる。

もはや2曲みたいなもの。



その転調間に踊りながら舞台裾に入り

パウを早着替えするらしい。

そもそもまだ振付が

完璧でないからとても無理えーん

この練習もありS先生も来てくれている。

裾に入り入替えの練習。



先生の動画を今回はしっかり撮り

本気で自宅練習しないと指差し

この曲以外にも短目をあと3曲。

今年は仕事も忙しいし不安だ。

会社のフラサークルの皆は

楽しんで出る感じ、そうなりたい。

 


この日は日頃の練習着として

先生がTシャツ持ってきた。

以前から皆でお揃い買おうねと

言っていたが、突然持ってきてびっくり

先生が半分負担してくれたルンルン


正面

かわいい。



レッスン後はお友達とアフター。

この日は近くのロイホナイフとフォーク

昼間はとんでんで和食だったので寿司

洋食の気分。



グリルチキン

ほろにがカフェゼリー

お友達も引っ越し終えて

少し落ち着いてきた感じかな。

引っ越し祝いリクエスト待ちてへぺろ



発表会までレッスン回数大してない。

大丈夫かな。本気で不安。