※この記事は2024年7月17日のvoicy放送を記事化したものです。

 

 

------------------------------

こんにちは、マナミです🙋‍♀️

今日のテーマは「AIに添削してもらった結果」についてお話しします📝

---------------

最近、ボイシーの台本作りに悩んでいたんです😓

30分以上も時間をかけてしまい、エネルギーも消耗👀

そこで思いついたのが、AIに相談してみること🤖

---------------

使ったのはClaudeというAI🖥️

私の過去の原稿データを学習させているので、私のスタイルを理解しています✨

新しい台本の改善点を聞いてみたところ、驚くほど良い反応が👍

AIの返答は優しく、さらにダメ出しではなく、具体的な提案までしてくれたんです🎉

今のAIってすごいですよね❗


私の台本の問題点は、複数の話題が混ざりすぎていたこと📚

音声コンテンツは情報量が多すぎると聞きづらくなります🎧

AIはそれも踏まえてアドバイスをくれたんです👏

---------------

AIを使う利点は時短だけでなく、不安の解消にもなります😌

「これでいいのかな」というモヤモヤが解消されるんです💡

発信者としての大きな壁を乗り越える助けになります🚀

---------------

初心者さんも、ある程度発信している人も、
AIのアドバイスでモチベーションをキープできそう👍

継続力アップにも繋がりそうですね💪

しかも、基本的に無料で使えるのがいいところ🆓

自分で作り直す必要はありますが、
方向性が見えた状態で取り組めるのは大きな違い😉

AIのアドバイスは人件費もかからず、
実績や信頼性を気にする必要もありません👌

ひたすら自分のコンテンツ改善に集中できるんです🔍

---------------

子供たちが大きくなる頃には、
宿題や学習環境もAIを前提としたものになるでしょう📚👨‍🎓

仕事や生き方全般にも影響してくると思います🌍

ママとして、子供たちの未来を考えながら
これからも発信を続けていきたいと思います😊

今日も1日頑張りましょう❗ありがとうございました🙏

------------------------------

 

●本記事は音声配信を記事化したものです。
 様々なプラットフォームで毎日配信中!お好きなサービスで音声版をお楽しみください🎧

 👉voicy / stand.fm / YouTube / Spotify Apple PodcastAmazon music

 

●📝noteも同時更新しています