大腸内視鏡検査の記録を残しておこうと…

きっとまた数年後にやると思うので備忘録不安


まずは前日の食事制限が辛いハートブレイク

食べることが大好きな私にはかなり辛かった!

仕事の合間にお菓子も食べられないし


病院によってはゆるいところもあるようですが

私の予約した病院は結構厳しかったです。

食パンは「ジャム、バター不可」

おかずは「ささみ、豆腐など」

お味噌汁やスープは「汁のみ」

おやつは「プリン」などの制限がありました。


仕事もあるし色々考えるのが大変だったので

朝は味なしトーストを食べて

ランチと夕食には塩おにぎりを食べました。

そして食べ物のことを考えないように早寝指差し


前日夜に下剤を飲み、

検査当日の朝からトイレ通いが始まります!

午前は仕事を休めなかったので

在宅勤務をしながらポカリみたいな飲み物を作り

(モビプレップという腸管洗浄剤)

時間通りに水と交互に飲むと

10分おきくらいにトイレとリビングの往復。。


結構ハードでした泣き笑い

在宅とはいえ仕事しなきゃだし

美味しくない水をたくさん飲むのは辛い

トイレの時間を記録しなくちゃいけない

飲む時間が全て決まっているので

アラームかけるようにして地味に忙しい


とにかく出し切りました。。

内視鏡検査の予約は14時からだったので

お昼過ぎに電車に乗り病院へ向かいます。

途中でトイレに行きたくならないかと

不安もありましたが無事に到着!


受付を済ませて看護師さんからの問診。

看護師さんがとても優しい方でありがたかった!

お尻の部分に穴のあいた服に着替えて待ちます。


そして、静脈麻酔して内視鏡開始!

検査が終わったらベッドのまま別の部屋へ行き

少し休ませてもらえる、という流れでした。

※このあたりの流れは胃カメラの時と同じ


休んだ後に先生から検査結果を聞けました。

数年後にまたやろうと思いますグー


私は痔のこともちゃんと相談したくて

翌週に消化器外科も予約して行きました!

その話はまた次回。。泣き笑い