ギックリ腰はもうすっかり良くなりましたが、蓄積している疲れはなかなか…
鍼灸やマッサージに通いつつ、うまく乗り切っています。

ご心配いただいた皆様、ありがとうございます😌


☘️


さて、今日は夫やワタシの体調ではなく、
年明けに購入したばかりのMacBookAirのことを。

コンセントにつないだまま使っていたのに、それを忘れて立ち上がってしまい、ケーブルに足を引っ掛けちゃいました。

あ!と思うまもなく、開いている状態💻のまま、テーブルから落下…

あーん😩

モニタはセーフだったけど、結構深い傷がついちゃいました…😭



iPhone📱はapple care入っているけど、
Mac💻は外に持ち出すわけじゃないし…と、保険に入ってなかった。

もしかして、ショッピングプロテクション💡と閃き、購入に使用したカード会社に問い合わせると、「購入から90日以内」なら対象とのこと。

落としたのは、4/3
購入日は… 1/6
やったー!90日以内!!🙌

まずは、第一弾クリア!!

まだハードルはあって、
appleで修理必要かの見極めが必要だとか。

基本、使えていれば、修理対象外だそうですが…

先月の名古屋滞在中に栄の直営店へ行き、見てもらうと、

トラックパッドの破損
このままだと、肌を傷つけたり怪我をする可能性あり/洋服の袖口をひっかける可能性も、
とのことで、修理対象に!
見積は、95200円でした。高〜い😭

さて、保険適用されるのか?!

見積もりや写真添付して、カード会社の保険窓口に申請。

免責の1万円負担が必要だけど、保険適用になりました🎉  

見積もりから、免責額の10000円を引いた85200円、先に振り込みいただきました。


ヤマトさんの引き取り・受け渡しで、送料負担なしの修理依頼

5-7日で返送だそう。

明日預けることにしました。

保険対象で良かったし、なにより、ショッピングプロテクションを思い出したワタシ、あっぱれ❣️


最近ようやく時間が少しずつできてきて、更新頻度をあげようと思っていたところですが、
明日からしばらくMacちゃん不在のため、次のブログはまた少し空きそうです。