用事を済ませに、東京の家にいってました。
12日ぶりの八ヶ岳は、やっぱりいいですね〜
昨夜は地震もあってビックリしましたが、
こちらはちょっと揺れたくらい。
すでに就寝中だったし、大したことないな、と、そのまま寝ちゃいましたが、
朝起きてビックリ!!かなり大きなかったんですね、
千葉の実家は大丈夫でしたが、みなさんのところは大丈夫でしたか?
今回の東京滞在は、
・夫の通院
・当て逃げからの改修工事
が目的でしたが、
新しいiPhoneが出たけど、予約するにも契約変更(5G)が必要?ややこしいからプラン相談で予約してドコモショップへ行ったら、キャンセルされた在庫ありで、その場で機種変完了!棚ぼた的に、iPhone13を発売二日目にゲットできるというミラクル✨
緊急事態宣言がようやく解除だったので、久々に外呑み(徒歩で行けるって幸せ…)、
銀行口座解約したり(最近障害ばかりだし、そのうち口座維持手数料を取られるようなので思い切って解約)、
千葉の実家へ顔出し、
友人宅の酒屋さんで🍷仕入れたり、
超久々にマッサージも!
プラス 自宅売却に向けての打ち合わせをはじめました。
八ヶ岳南麓の別荘を購入して、一年。
こちらでの生活が心地よくて、
コンパクトだけど、なんの支障もなく暮らしていけることに気付きました。
コロナ禍で生活様式が変わり、元々夫はほぼリモート。たまに打ち合わせで都内なら、客先に近いホテル滞在で良いのでは?と。
東京の自宅は一軒家(3階建)なので、八ヶ岳の平屋で楽なのを経験したら、宅内の階段がまぁつらい… 苦笑
駐車場も、帰宅後最初の日は、今までのようには停められず、運転技術の低下に軽くショックを受けたくらい…😅
こだわって建てた注文住宅だし、2年前の今頃はお風呂のリフォームしたばかり。
だけど、八ヶ岳の暮らしで十分、となった以上、東京は手放して身軽になる選択をしました。
年内は今まで通り行ったり来たりできるようにして、
年明けから年度末くらいに売却できるよう動き出します。
呑みに行ったご飯屋さんにて
売却前にまた行こうっと。