カラダが重〜い。
お正月太り…だけじゃなさそうなこの頃。
 
(体重測定もしばらくサボっていたのです)
 
 
体感でも、かなり増えちゃっている気がして、体重計に乗るのも怖いぐらいだったけど、
 
エイや!で乗ったみた、一昨日の午後。
 
 
ギョっとする数値でした…
 
 
 
時に出た、ベスト体重 から、
 
なんと!! なんと!!!!!!! 
 
 
プラス4キロ超〜  ギャー😭😱😰
ほぼほぼもどっちゃったじゃーーん!!!!????
 
 
お昼食べたあとだし、
今までの計測の記録はすべて朝一の食べる前だったから、
おそらく、食べる前とあとでは、1キロ位はかわるんだろうな〜とは思いたい。。
(言い訳させて〜〜!!!)
 
 
 

それにしてもこれはまずいのでは・・・?!
 
定期的な運動としては、
やすらぎの里の館長さんである大沢先生の毎日の朝ヨガ(Facebook)には、自分が起きた時間から時差ありで参加し、準備運動と気功体操はできるだけ続けているものの、
 
年末でLAVAも退会してしまったので、滝汗をかく時間がなくなってしまった。
滝汗、やっぱりかなり大事だったのかも。。
(でも、今は八ヶ岳メインで生活しているので、LAVAにはしばらく復活できないし、今回の決断はコレで良いと思っているけど。コロちゃんが落ち着いて以前にように行ったり来たり⇔ができるように早くなるといいな。。)
 
 
立春もすぎ、本格的に新しい年も始まり、
ちょっと、ちゃんとしたいな〜と思っていたところ。
 
このところ、遅寝遅起が既定路線になってしまっていたので、もうちょっと早起きしたいな〜って思っていて。
 
でもどうやって?!
 
→月曜断食(我が家では日曜日が断食でした)していたころは、断食の翌日はびっくりするくらい早起きできた&ぐーーーっすり眠れて、スッキリ!!!!していたな〜
 
→早く寝たら、おそらく早起きできる。
→じゃあ、早く寝るためには・・?!
 
タイミングよく、やすらぎの里の大沢先生の安眠ヨガLIVEが木曜日にあるじゃない!
1〜2度参加し、その時は気持ち良いな〜と思っていたものの、ついつい晩酌しちゃって不参加だった。
 
けど、これを上手に利用させてもらって、まずは、早め晩ごはん、アルコールなし(週イチ休肝日!)〜夜ヨガLIVEにしてみたらどうだろう?!
 
でやってみたのが昨夜です。
 
image
昨夜の晩ごはん
 
生野菜サラダ、たらのホイル蒸し、さつま揚げ、パスタ入りトマトスープ
もうちょっと食べたくて、油揚げに味噌とチーズをのせて魚焼きグリルで焼いたのをプラス(写真なし)
 
アルコールなしで、お茶で済ませました。
 
 
 
 
 
21時からは、質問に答えてくださるコーナーがあって、
21時半〜安眠ヨガ
22時には終えて、ベッドに入り、
LAVAの瞑想アプリ、MEISOONでリラックスしながら眠りに落ちました。
 
 
結果・・・・ 朝も2時間早く目が覚めました!
いつもよりもぐーーーーっすり眠れたし、起きてもねむ〜い、だる〜い、ではなく、とっても良い感じです!
 
そして朝イチお風呂にして、とても有意義な一日がスタートできました。
 
 

そして嬉しいことに、
今朝の体重は、一昨日の夕方青冷めた体重から、マイナス1.2キロ!
1時間の入浴後、さらにマイナス0.85キロで、
 
トータル約2キロ減!

あ〜〜 ちょっとホッとした。。
 
それでも、まだベスト体重からプラス2キロ超、
だけど、これくらいなら、そんなにひどくない、かな。
 
 
体調もとっても良く、気持ち良い!と体感できたので、
ひとまず、毎週木曜日は休肝日&安眠ヨガLIVEからの早寝、続けてみます!
 
 
月曜断食を復活させたら良いのでは〜?!と思うんだけど、
うちの夫は体質的に断食よりも少食でも食事ありが体調に良いようで、
(ワタシは体質的に断食もOK!派ですが・・)
 
二人で一緒に、長く続けられそうなやり方を模索中です。

 

 

うまく続けていけますように〜
 
 
やすらぎの里

 

 

やすらぎの里 YouTubeチャンネル