月曜断食はじめてから、3度目の不食の日

 
だいぶ慣れました〜
 
一日、お水のみで過ごす日です。
 
 
購入していたお水のペットボトルをやめました。
 
夫婦で月曜断食はじめたから、ペットボトルの量が半端なくて、量が分からないから…って理由だったから、これなら!とウチにある水出し緑茶やアイスティー用にしていたガラスポット(750ml)で、2本分飲み切るってことにしました。ダンナは約3本かな。
 
体重測定は・・
 
前日比 +0.55キロ また増えちゃいました!美食日だからね〜〜
<トータル ー1.35キロ>
 
体脂肪率:増減なし
 
 
 
1時間の半身浴、
 
足のネイルしたり、
 
洗濯機を2回転、
床掃除機→床ぶきロボット作動させました。
 
 
 
本を読んだり、
 

良食の日の食事の参考に、そして知識も知りたくて、糖質オフの本と、
 
でも炭水化物を抜きすぎるのってどうなんだろう。。? 
一汁一菜も気になるなぁ。。とお取り寄せした土井先生の本。

月曜断食は、最初の4週間だけが結構ストイックで、体質が変わってきたら良食日でもお昼に炭水化物もOKみたい。
今後の食生活、どうしていこうかな〜と、いろいろと情報収集&人体実験を重ねてみています。
 
ドラマみたりして、有意義な時間を過ごしました。
 
 
 
3度目だから?か?お腹は全然空いた感じもしなくって。
今日はカラダを休める日、と決めているから、なのかなぁ・・?
 
人体の不思議、です。
 
 
 
ダンナは夕方17時くらいから寝てしまい、朝までぐーっすり。
 
ワタシは、22時に早めに就寝できました◎