年末年始はアメリカ🇺🇸 オレゴン州ポートランドへクラフトビールの聖地へ旅に出るので✈️、

その前に、一足早く、行きつけのお蕎麦やさんにて、年越し蕎麦を頂いてきました!


おつまみを食べながら、蕎麦湯割りでカンパイ


天ぷらをおつまみに


〆はお蕎麦🥢


明日の今頃は機上の人です。

2019年がもうすぐ終わろうとしています。

今年は、夏に迎えた術後5年という節目の年でもあり、ドキドキしまくった前半と、

急に歳を感じるようになった夫との心地よい生活のため、お風呂のリフォームをしたり…整える時間をもったり、

わたし自身もカラダやココロを考えて、ホットヨガを満喫した後輩でした。



大好きな大切な人を2人も亡くし、
なおさら、
今生きていることを実感したし、
ジブンを生きたい!と思った年でした。


死ぬまでにやりたいリストを叶えよう!と思った年でもありました。


もうすぐやってくる2020年は、5年前には想像できなかった未来。


病室から見えたベイサイド(オリンピック競技場あたり)。
わたしには無理だな〜夢のまた夢だったなぁ…と感じていた当時のワタシ。
今生きているのはある意味奇跡かも、とも思う今日この頃です。


半年後のオリンピック、あいにくチケットはまだ当選できてないけど、応募しているのが当たるといいなぁ〜



こちらは、年末に逢えた中高の同級生からのお土産🍰


鎌倉在住の友人からは、くるみっこで有名な紅谷さんにある、知る人ぞ知るアップルフィーユ🍎をいただき、





世田谷在住の友人からは、パティスリービガローの生チョコ❤️


どちらもとっても美味しくいただきました🥰


ここ数年、毎年年末にうちに集まって、お茶タイムから、近所に食べに行く…が恒例行事。


お気に入りのビールやさんと中華やさんをはしごして、カンパイしました!
写真撮り忘れちゃった〜 残念!!


不幸があって急遽来られなかった友もいたけど、また逢いたいね❤️って継続して続いている会は、これまた貴重。

一緒に歳を重ねていきたい友人たちがいてくれるし、今年も幸せに年を越せそうです。


アメブロで繋がってくださっている同病経験者のな方々や、
コメントを通してつながってくださっているみなさま、

今年もありがとうございました!


みなさまとの繋がりも、とても大事で、嬉しく思っています!


新しい年も、みなさまにとって素敵な一年になりますように✨✨

良いお年をお迎えくださいね🎍