バタバタが続いた日々ですが、、、ようやく、一段落!
 
八ヶ岳南麓にアパートを借りて、二地域居住をしているのですが、
6月までは毎月行けていましたが、
7月・9月は一度も行けず、10月も奥飛騨温泉の帰りに1泊したのみ。
 
7月は5年検診、
8月はお家のバスルームリフォームの打ち合わせが佳境、
9月はバスルームのリフォームが10日間、かつ、夫の仕事のお手伝いが3週に渡ってありました。
 
書き出すだけでもバッタバタ。。
 
待ちに待った八ヶ岳ステイ。
お天気にも恵まれて、ようやく、ゆっくりできました〜🗻
 
紅葉を見に行ったけど、まだちょっと早かったかなぁ、、、

 

牛さんたちがよくみえる、気持ち良い公園です。

 

 

 

 

お初のカレー屋さん

 

 

大好きな飲茶やさん ここは紅葉がとっても綺麗に見えましたよ〜🍁
 
 
ラストは、行きつけのおうどん屋さん。まずは乾杯&おつまみと、〆にカレーうどんまで。
 
食べ物レポみたいになっちゃったけど、久々すぎて、いろいろと外食しちゃいました。
 
 
お部屋で晩ごはんの日は、ラグビー・ワールドカップの決勝!
 
image image
キックオフの時間に合わせて、お刺身や蒸し野菜、台風のときに買っておいたお菓子などを用意。
試合中は立たなくて良いように(笑)
 
試合に夢中すぎて、食べ物の写真がなかった・・笑
写真は、プリングルスといぶりがっこ(漬物)
これが日本酒に合うんですよ〜〜!
 
いい試合で、お酒がすすみすすむ〜〜 
あやうく、一升瓶あけちゃうところでしたよ! 笑
 
日本が戦った相手が優勝なんて、感動!!!! 
ニワカだけど、めちゃめちゃ応援しちゃいました!🏈
 
 
夫はまだ仕事が結構忙しく、別宅でも仕事をする時間もあったけど、
別宅でも仕事ができるっていうのはとってもありがたい。
おかげで、連休最終日の30キロ渋滞の時に帰ってこなくて済み、翌日までゆっくりできたから。
 
 
大好きな八ヶ岳南麓。
空気がきれいで美味しくて、お水やお野菜も美味しくて、
八ヶ岳の山々や、富士山がみえる景色は、癒やされます。
 
今月もう一回いけるといいな。
いけるかな。。。