の続きです。
名古屋でとっても美味しい焼肉を食べたあと、21時すぎに八ヶ岳へ向けて出発〜!
初めての道だし、山道が多かったりするので、距離よりも遠く・長く感じましたが、
パーキングエリアで休憩したりしながら、日をまたぐ頃、八ヶ岳の別宅に無事到着。
2泊を別宅で過ごしてから、東京の自宅へ帰宅しました。
八ヶ岳では、ひたすらのんびりして、
最後のディナーはいつものいきつけの手打ちうどんやさん。
あ〜〜これがやっぱり落ち着くわ。。
それと、、まさかの?笑
名古屋で食べ損ねた櫃まぶしをリベンジ。
定休日が月・火・水 に変わっていたんだそう。
私たちの滞在は、だいたい日曜夕方〜火曜日が多いので、タイミング的にずれちゃっていただけでした😅
あー良かった❤️
「これから行きまーす」ですぐに出かけ、美味しいうなぎを、ゆったりした店内でいただくことができました。
名古屋での最後の日、実はいったん鰻屋さんの列に並んだものの、連休中で大行列。
ワチャワチャしている中で食べるのは嫌かも…と、急遽やめにして、大好きな天むすを、移動中の車の中で食べました。
大好きな千寿さんの天むすだったし、良いんですけどね、
唯一の心残りは、櫃まぶしだったので、すぐにリベンジできてラッキー🤞
今回の旅は、ちょっとずつずらして移動をしたので、一度も渋滞にハマることもなく、長距離ドライブだったけど、無事の楽しく旅を終えることができました!
最初に就職したのがホテル、それから航空会社…とシフト勤務が当たり前の職場でスタートした私の人生。
自宅サロンを始めてからも、やっぱりサロン優先だった。
連休に連休をとる、という生活をしてきたことがなかったので、今回のこの旅は、ある意味、チャレンジでもあり、新鮮な挑戦でした。
幸いといってよいのか?苦笑
GW中の予約も入らなかったし、安心してゆっくりすることができました。
自宅サロンは去年の4月からこっそり・ひっそりスタートしてはいるものの、術後5年の検診を無事クリアするまでは、このままで居たいと思っていてるので、ある意味、この状況は願ったり・叶ったり。
自分責めがなくなって、久々に心からのんびりできた時間でした。
令和が、ステキなスタートになりますように…✨✨