数日前の湿度が高い日に、ドライと扇風機で寝たら、喉がやられて発熱…
痛みを感じてからは、靴下も履きました。
今年の夏は冷えとりサボってたからなー。
寝る時や、クーラーのきいた室内にいるときは、やっぱり靴下履いていた方が良いみたいです。
はちみつ舐めたり、
はちみつ生姜湯のんだりして、
しばらく様子見てたけど、
痛みが良くならない。
病院はキライだけど、痛みの方がイヤ!
これからお盆にかけて、行きたくなったときに休業だと困っちゃうので、
人生初!耳鼻咽喉科へ行ってきました。
私の中では、風邪=内科、もしくは、小さい頃は外科で点滴や注射してもらっていたけど、
旦那は耳鼻咽喉科だったそうで。
え?耳鼻咽喉科? と思ったけど、
今回の症状は、喉痛からのスタートだし、耳鼻咽喉科へ行ってみることにしました。
喉の炎症、鼻の確認ののち、吸入器みたいなのをやって、薬を処方してもらいました。
かなりの炎症のようですが、幸い、膿は出ていないよう。
薬が効いて、痛みが治りますように。。