{DEA96F1B-F561-42F8-9601-5589AF6A3935}

今日、突然決まった、パート終了。

青天の霹靂です。


今月から新しく社員が入り、上司ができ、

その上司は、さらに上に上司ができ、

マナの上長はいつの間にか変わっていて。


しかも、今月入ったばかりの上司は、どうやら解雇になったよう。

理由はよく知りませんが、今朝驚いたところでした。


先週契約関連の面談があったばかりだったのに、今日再び面談と言われ、

新しい上長(解雇された上司の上の人)に、来月以降のシフトでは、日数を増やして欲しいと相談されました。

元々、週2-3でOKだったからはじめたのに、
来月からは、週3-4での勤務をお願いしたいと言われ、
無理です、と伝えたら、今月末までの契約で、更新なしで、ということになりました。

先月は一人体制だったりして、とても苦労していて、今月から新人さんが続々と入り、相談しながら楽しめるかな、と思っていたし、体制が整いつつあって良かったな、と思った矢先のことです。


少し前から、夏前で一区切りしようかな、と思っていたし、

そもそも2日で辞めそうだったところ、4ヶ月がんばりました。

この間、言いたいことを言う練習か?!と思う出来事や、

3度目の正直?!もあったりして。

辞めようと思っていたし、それは良いんだけど、
なんかしっくりこなくって。

虚しいなーがんばったのにな…とか、
私から辞めたかったのに、向こうから言われたみたいな気がして、気分悪いなーとか、

今朝はパート始めてから初めて寝坊して、体調もイマイチだったし、むしろ、もう良いタイミング?!と思う気持ちや、

月末まで残り3日だけど、今日で辞めてきても良かったのかな?とか、

今日から月のモノが始まり、体調的にもイマイチだったり。


いろんな感情でモヤモヤ



で?どうしたい? → 辞めて良い!

なんだけど、しっくりこない。



先に辞めるって言えばよかったのかなぁ…


いや、言い出しにくかったから、叶ったのかな…



帰宅後は、写真の心屋さんの本をお供に、ゆっくりお風呂。



少しスッキリしたけど、まだもやもや。



でも! 

これも神様の計らいかー!と笑ってみよう。


きっと、次へ進もう!の時期なんだ。