久々のお仕事、
初めてのパートを2日終え、
今日は久しぶりに、目覚ましをかけずにぐっすり眠りました。
眠れて、良かったです。。
実は、昨日が2日目だったんですが、
午後から、胃痛がはじまり、
立っているのも辛くなってきちゃって…
吐きけもでるし、
顔色もわるそうだよ、
って自分でもわかるくらい、
しばらく、ツライ時間を過ごしていました。
仕事の内容は楽しいんだけど、
求められるボリュームや時間について、不満があって。
自宅や通勤時間に、終わらなかった仕事をやるっていう社風は、社員ならともかくパートなのに、、それはナシかな〜って感じはじめていました。
マナの、完璧主義的な性格や、ちゃんとしたい、という性格なんかが、ムクムクと顔を出して、
求められることと、自分のできることのギャップ、みたいなもの、を、勝手に感じてしまっていたのかもしれないけど。
注意されたわけではなかったし、
むしろ、良く出来てる、って褒めてもらっていたんだけど、
それでも、マナは続けていけそうにないかも。。と思い始めていました。
辞めようか、どうしようか、
やめるならいま教わっている時間はムダになっちゃうよな
(相手にも・自分にも…)
って考えたりしながら、
気持ちが悪い中、なんとか仕事をしていました。
せっかく興味あることが見つかったのに、
パート始めます!って意気込んでたのに、
って言うキモチと、
でも、ちょっと無理かも、、っていうキモチと、
不安や焦りなんかが入り交じったのかな、
いつも持ち歩いているレスキュー的なペパーミントオイルをトイレでつけたりしたけど、全然解消されず、、(こういうときは、ラベンダーのほうが良かったかな、きっと。。)
どうしよう…と考えながら仕事をしていたら、胃痛がMAX。
タイミング良く、面談してくれたマネージャーが、どう?って声かけてくれて。
体調悪いんです、って伝えたら、
精神的にも疲れたでしょ?って言ってくれたので、
思い切って、 実は… 続けられる自信ないんです、って伝えました。
え? 大丈夫だよー できてるし、みたいなお返事だったけど、
不安に感じていること、イヤだなと思うこと、などを、ちゃんと、話すことができました。
できない、とか、
不安だ、とか、
いままでそういうのはあまり口にしてこなかったし、
比較的なんでもそつなくできる子だったんです、
だから、こんなことを言うなんて、かなりのバンジーでした。
頑張り過ぎちゃう性格だからこそ、できてきたこともあったし、
派遣時代は、スキルアップを一生懸命して、時給が上がるのが嬉しかったし。
その分、責任感も増えていたけど、そういうのに喜びを見出すタイプでした。
でも、そもそも今回パートを始めたいって思ったのは、仕事内容に惹かれたのと、週2程度〜でOKや朝早くない始業時間という条件も合ったから。
そろそろ社会とつながってもいいかな〜と思えたし、なにより、万年日曜日だった日々から、働く日・お休みの日っていうリズムにそろそろしようかな、って思ったからでした。
でも、やっぱり、頑張り過ぎちゃう元々の性格があるから、頑張りすぎないように、、って思っていたけど、それでも、がんばっちゃったみたいで。
正直に打ち明けたら、
時短にしてみることや、
仕事のボリュームの提案などももらえました!
助けて!って言えたのかな、
頼れたのかな、、、
キモチが分かってもらえたっていうのが大きかったし、
提案をもらえて嬉しかったし、
それなら、もうちょっと、続けてみようかな?という気持ちに少し傾きました。
ついでに、もう一つお願い事をさせてもらって、来週のシフトで相談。
来週は2年半健診もあるんですが、前日のシフトはお休みさせてもらいたい、とお願いしました。
快くOKしてもらえ、次回の出勤日、元気なカラダで来てくれるだけでいいからね!何も考えなくていいから!と見送ってもらえ、少し早上がりさせてもらいました。
駅まで歩くのもツラく、公園でもあればベンチに横になりたかったけど、そんなのもなくて、、(都心ってイヤだなぁ、と思った瞬間でした)
駅のホームにいくも、ベンチがない、
混んでる電車、憂鬱だなぁ、、と思っていた時、あ、隣駅から、始発があるかも?!
がんばって移動したものの、夕方は始発がないみたい、、
ベンチはあったけど、1人利用みたいな仕切りがあって、横になれない、、
混んでる電車を見送り、しばらく1人利用ベンチでぼーっとしてたら、湘南新宿ラインが到着!ちょうど、目の前がグリーン車!!自宅の駅には止まらないけど、隣駅までいける!!
コレでとりあえず帰ろう。。!!
隣駅からはバスにのって、なんとか、無事、帰ってこれました。
帰ってきてからも、吐き気と胃痛はとまらず、
友達に聞いてもらったり、ダンナに愚痴ったりしながら、ちょっと涙も出たりして。
最終的には、お腹はピーピーに・・ 泣
まるで、下剤をのんだときみたいで、最悪でした、、
湯たんぽをだいて、痛みを和らげている間に眠ってしまったようです。
一晩ぐっすり寝て、改めて、考えてみたけど、
不安を外に出すことができたのは、大きな一歩だし、
そんなジブンを褒めてあげたいと思えたし。
汲み取った提案もいただけたことだし、
それならできるかも?って思えたし。
もうちょっと、ガンバってみようかな。
またこんなにカラダが悲鳴をあげちゃったら、やめようっと。
そんな、マナパートはじめます!の続編でした。
今日は胃痛も収まったし、体調は悪くないです。
精神的なものって大きいんだなぁ〜ってつくづく感じました。