{1CEE3BC1-1F21-4C58-A217-7D0CE6126CC4:01}

ジェルネイルにしてたんですが、

ザンネンながら今回は3週間しかもたず、

サロンでオフしてもらった手。



でも、オフって、ただジェルを落とすだけじゃないんですね~



爪の長さ・形を整えてくれて、

磨いてくれて、

仕上げにベースコートまで塗って!

キレイにしてくれましたキラキラ



マナは、お料理キライじゃないし、

水仕事もフツーにする、
(手袋はしない派)

キルトの時も、爪に傷つけちゃったりすることもある。



ジェルネイルは、

マナの生活スタイルと、イマイチ、相性悪かったみたいです。


爪が伸びるのも早くって、すぐ伸びちゃうし。



サロン行くの楽しかったけど、

浮いてきちゃった時、
すぐにおとせなくて引っかかったりして不快なこと、


を考慮すると、


地爪に、マニュキアでカラーリングネイルが良いかな~に落ち着きました。


マナはネイルの勉強をしたことがあるので、マニュキアくらいなら、自分の爪もキレイに塗れるし。

秋っぽいステキなカラーを買って(良いやつを 笑)、塗ろうかな、と思っているところです。
 

たまには、サロンへケアしてもらいに行こうかな。

その方がキレイに濡れるしラブラブ




ネイルは、昔ネイリストだった時期もあるくらい大好きだったけど、

マッサージやヒーリングのサロンをしていた間はNGだった。

たまーにお出掛けの時とか、自分でカラーすることはあったけど、短い爪だったから、イマイチでした。



爪を綺麗にする、ってことは、
手先まで綺麗に気持ちが行き届いてること、って思っていて、

そうできる人に、憧れにも似た気持ちが、なが~いことあったようです。



それって、ココロにも、お金にも、余裕がある、ってところに、かな。


書きながら、あーそうだったんだ?!って、自分でもビックリしてる今、です 笑



そっかぁ…


余裕がある(ようにみえる)、のが、羨ましかったんだー




それと、もう一つ。



やりたい、やりたい!って思ったことができること、が嬉しい。


やりたかったこと、を、2カ月だけど、実際にやってみて。


でも、合わないから、違うやり方にしよう、

普段はマニュキアで、

たまーに、サロンで甘皮などのケアしてもらったり、

旅行や特別な時など、たまーにジェル、

が良いみたい。


と結論が出た。



やらないでいると、

やりたいやりたい!って気持ちがどんどん大きくなる。


やってみて、結果、続けないことにしたけれど、

やりたかったキモチを抑えず、やってみた、ってコトが良かった~~合格



どんなことでも、キモチ、が大切なんだな。

些細なコト、だけど、

ささやかな望み、だったかも、


だけど、



だからこそ、そういうのって、ガマンしちゃいがち。



仕事してるわけでもないからお金稼いでないし、

もったいないかも?とかそういうキモチも、どこかにあった。



家事だって、大したことしてないし、

だから、お金をかけちゃいけない?って思いそうだったケド、



これって、存在給じゃなくて、時給な考え方だなーシラー
(心屋さんのブログや本などで影響受けてます)



ダンナは、文句言われないし、自由にさせてくれてる。


なのに、マナは、勝手に遠慮したりしちゃうんだな~ガーン



ありがとう~~ニコニコ

って思っていれば、良いんだろうな。




ちっちゃなガマン、とか、

ちょっとした遠慮、とか、


まだまだありそうだから、


一つずつ、拾ってあげようっと。


一つずつ、優しくしてこうっと。



存在給たか~いマナに、なーろおっと。


決めれば、イイんだよね、きっと。