ずっと家にこもっていると、なんだか気持ちも保守的になって、新しいことに挑戦する気も落ち着いてしまう...

そんな現状を打破する為に普段読まない本を読むようにしていますハート






養老孟司の本
バカの壁以来、養老孟司の本を読んでいなかったので。






三島由紀夫の本
学生運動や安保改定闘争あたりに詳しくなかったので。




渋沢栄一の本

新紙幣の人物に用いられることが決まって以来注目を浴びることが多くなった渋沢栄一ですが、この人は本当にすごい。
渋沢栄一がいなかったら今ある大手企業や銀行、病院は存在したかったんじゃないかなぁ。

やっぱり幕末と明治維新あたりが好きだー。
わしが日本を変えるんじゃ🇯🇵!感がたまらないよね。あれこそが日本男子🇯🇵

実は根っからの歴女です(笑)
源平や安土桃山、戦国も天下の徳川家も好きですが、やっぱり私は幕末、維新が好き。この人たちがいなかったら今の日本はない🙌感謝





---脱線しました---





新しい本を読むと必ず疑問点が出てくるのでそのことを深掘りして勉強してます!!
更に本を読んだり映画を観たりYouTubeを見たりむらさき音符
知は力なりというフランシス・ベーコンの格言通りに知識を付けて強くなりたいのです。




お仕事で日本中、世界各国を飛び回っていたのに、世界の状況に関しての深い知識がなかったことが恥ずかしい😭
新しい知識を沢山身に付けてお客様との会話にも繋げていきたいなぁ。

その為には語学もやらねばψ(`∇´)ψ最近やる気でない(笑)


こんなことをしていたら1日なんてあっという間に過ぎてしまう。



あとは、私もお菓子作りをしたいです🍪
でもホットケーキミックスも小麦粉もベーキングパウダーも全て売り切れ😱

考えることはみな一緒である(笑)