卒業する前に、先生から呼びだされた

〇〇くん!テストの結果、


「言語障害が有りますね!」ってガーン


「何だ、それ?爆笑


先生が、「〇〇くんの場合」


→きゅうりをきゅうい

→レモン🍋をらもん・・と、


発音してしまいます。


 

上下↕️一緒爆笑 

 削除方法、分かりません。

スルーして下さい😊


 

あたい「だから?何」と、思った

(あほ〜だな〜🎵)


良く良く聞くと、来年から


言葉の教室に通うらしい・・・


いわゆる「言葉の通級教室」に


クラスから1人通うらしい・・


「言語障害」ってガーンガーン昇天


何で、この子なん💧


「本当に、ごめんね!」


 

でも、元気だし、走るし、おしゃべり!


一つ良しとして感謝


だから、感謝する!


でも、多動が気になり始める・・・