私は、ゾッとした。
彼に相談しても
「認知症だから、気にしないで」
だった。
少し悲しい気分になった。

「気にするな」って
おい、あたしだけが
我慢すれば良いって事
スルーすれば
良いって事・・
うつ病なったんじゃないの?

「俺が守る」は
どこに行ったんじゃ〜い
この時は、もう周りに
姉妹も居なくて
頼れる人が
彼しか居なかった。
彼に依存していた。
帰宅した時
1階のドアがガラガラガラ
「おいで〜」って
手招きしている
息子が玄関に入ると
私に向かって
手で追い払うように
(何かの冗談ですか?
しっしっをされた
ガーン

てか、そこまでやらなくて
良いんじゃないって
一人ポツンって
たたずんだ
「無」
この事を姉に相談すると
「あのさ〜どんな良い嫁になろうと
結局は、嫁。赤の他人であって、
大事な一人息子を取られたんだから
好かれ様って考えないこと」
はーい
そうですね・・
姉は、いつも的確に助言してくれる
言葉の影に「がんばれ!スルー」
って感じる
そして、息子をお迎えに行った
義母が、放った言葉に絶句する