ワタクシごとですが
今日3月2日は、47歳の誕生日
ひな祭り🎎の前日ですラブ



朝、目が覚めたとき

『お父ちゃん、お母ちゃん ありがとう』と
心の中でつぶやくと


じわじわて
私が毎日過ごせることに
感謝の気持ちがわいてきました





今日は朝から
誕生日のおめでとうのメッセージや
ライン、フェイスブックで『いいね👍』の
コミュニケーション


たくさんの方から
おめでとう💐を
いただきました
本当にありがとうございます



いくつになっても
『おめでとう』と言ってもらえるのは
嬉しいし
『ありがとう』と伝えるのも
嬉しいものですね


私も皆さんに

今日私が出会えた
素敵な言葉を
シェアしたいと思いますニコ


学生の頃の友人が
おめでとうとの言葉と一緒に
教えてくれました



        『和顔愛語』
                  わげんあいご


みんなの心をまぁるく
する、魔法の言葉

和やかな笑顔と
優しい言葉で相手に接する
こと


和顔愛語
私は初めて聞きました

こんな
素敵な意味があるんですねおんぷ


私も、みんなの心をまぁるくする
笑顔で
優しく接する人になりたいな



50歳を目前にして
やっと思えるようになったことに


『 自分に何ができるかな?』
と、ゆうこと


友人とも、ラインで会話したんですが
この年齢になって
人生の半分を過ぎたからこその
味わいもあり
周囲を大事に思えるようになってきたね、と。


時々私はエゴもでるけど


和顔愛語の言葉のように


私に会ってくれる人や
関わってくれる人に
癒しを感じてもらえる私で
いたいな



前にでるのは相変わらず苦手ですが



ただ、いるだけで良い
そんな存在でいられますように好


47歳の誕生日に



皆さま
ありがとうございますおんぷ