今日は、5月14日
「母の日」ですね
朝
私は
庭の新緑の下にたって
しばらく、葉っぱの隙間にみえかくれする
光を楽しみました
あ~気持ち良い

家族は、何してるか、とゆうと
テレビを見てる者
寝てる者
猫と遊ぶ者
それぞれの時間を過ごしてます
私ひとり庭に出て
家にいる家族を見ながら
「あ~幸せ」
そう感じました

日常の暮らしが送れていることが
幸せ

朝、夫と私は必ず
お仏壇と神棚に手を合わせるのですが
今日、たまたま
いきつけの美容院でその話をしたら
「ま~若いのに。ちょっと感動したわ
なかなか毎日はせんよ~」
と言われ
そういえば
私たちも、習慣になったのは
父が亡くなってからだわ
と、思って
手を合わせると
自然と御先祖様、父に見守られてるような
気持ちがして
心の中で、いつも花を贈っているのですが
届いてるかな~

そうそう!
義母と母には
毎年恒例のカーネーションを贈りました

二人とも花が好きで
大げさなほど
喜んでくれました

「ま~あけちゃん♪ありがとうね~
また遊びにきんさいな~」
元気な義母の声も聞けました

いつもと変わらない
普段どおり
そんな日も幸せ幸せ
デスネ


さて、私も
お母さん♪なんですよね~
只今
夕方の17時になろうとしていますが
今のところ
子供たちから、母の日のなにかしら?
は無い模様です(笑)