2月4日 夫の配偶者ビザが自宅に届きました指差し
同時、書き留めでアメリカに輸送。

2月13日夫の手元にとどき、
  16日在ヒューストン日本領事館へ

現在、日本領事館で手続き中。
24日に再度在ヒューストン日本領事館へ

夫曰く、日本で手続きするみたいで、
また24日にパスポートを
取りに来て欲しいとのこと…

手間ひまかかりますねちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満
日本で審査したのに、再度日本に戻るとわ笑

テキサス州はデカすぎて、
ヒューストンまで何往復もしてらんないよ昇天

そんな時、妊娠初期も終わり中期に
入ろうとしてる私ですが、
2/4 14週3日目で真っ赤な出血。
生理1日目くらい。
9週も終わり、流産はないと調子にのちゃってた私ですが、焦りました驚きガーン
夜中の2時。慌てて病院へ連絡。
幸い、一度の真っ赤な出血。
数分後には、少量の茶色血でしたので、病院側からは、早急ではないとの事で、子宮収縮薬を飲んで安静にしてくださいとのことでした驚き

そんなこと言われても…
頭の中は赤ちゃんは生きているのか?でいっぱいでした。
夜中まで起きてたから?
お腹いっぱい食べすぎたから?
長風呂したから?    など

考えて反省しました。
次の日は仕事( 接客業) を休み、安静へ。

9日血液検査の結果と出生前検査をしに病院へ。
血液検査は問題なし。
凄く不安だったのに、サラッと流された昇天

膣エコー検査と先生の目視で、
胎盤に出血箇所があるとのこと。
赤ちゃんはとても元気でしたニコニコ花飛び出すハート
一安心!!!!

2月いっぱい仕事が続くため、
1日3回子宮収縮薬を処方。
仕事ある日は、おりものシートに収まる量の茶色出血が、いまだに続いてます悲しい
ただ、お腹の張り、痛みはなし。
少し不安ではあるため、診察日を早めたいと、
電話で伝えたところ
看護師さんからは、3週開けないと保険適用外になるとのこと…
症状を伝え、緊急性は今のところないと…

お守りみたいに子宮収縮薬は毎日飲んでます。手放せません泣

先生からは働くなとは言われてないため
休みの日は安静にし、
夫が日本に来るまで…2月いっぱいで辞める予定だったので、職場には妊娠を伝えておらず、タイミングを逃し、人手不足もあり、今月までシフトが決まってるため働こうと思ってます魂が抜ける
自分の決断が正しいのか不安になる毎日汗
残り出勤3日!頑張ります叫び