姫とその召使い達♪ -22ページ目

学校祭

学校祭予行練習の参観日

当日、学校祭のお手伝いをして下さる方の為にと

衣装を着て通し練習を見学させてくれるので

役員とは違うのですが、見に行って来ました音譜

規模に小さい学校なので、小学校から高校までの

合同の学校祭

小学部は、ほのぼのとしていて、我が家の姫様はステージでうろちょろ汗

それが正解なのか、立ち位置がきちんと有ったか不明あせる

(みんながうろちょろしてたから)

当日の感動は薄れるだろうけど、当日は控え室で待つ

子供たちも、ずっと会場に居るので、普段の姫様を見られ

楽しかった。音譜


高等部になると、人数も圧倒的に増え

出来る事出来ない子の格差が激しく

出来る子の学校祭って感じで、ちょっと寂しく思った。しょぼん

姫が高等部に上がる頃は、きっと出来ない子の部類で

出番が圧倒的に少なく、寂しく思うんだろうなぁあせる


学校に入った時から、卒業に向けての話が始まるので

(高等部卒業ね)

先の事って思う反面、すぐそこにやってきている現実にも思う。

なるようにしかならないけど


ことある事に、いろいろ考えさせられるんだろうなぁDASH!