☆nyankoの気まぐれブログ☆

☆nyankoの気まぐれブログ☆

ヨロシクです (о´∀`о)






  星星星星星星星星星星星星星星星星星星星


       nyankoの気まぐれブログへようこそ~ウサタン


         のほほんな日常の出来事や虹


     スコティッシュフォールドのMISIAのことパンチョ


        マイペースに更新してるよakn


         よかったら、見ていってねファーファ

           読者登録大歓迎!!!


         時々、なうでつぶやいてるあいさつ


        気軽にフォローしてね♥akn♥



  星星星星星星星星星星星星星星星星星星星






Amebaでブログを始めよう!

みんなの回答を見る




頑張ったと言っていいか、よくわからないけど、夏から秋にかけて相方母が都内の病院に何度か短期間の入院や通院をすることになって、車で送迎したことかな。

都内と言っても、めっちゃ人や車が多い渋谷・原宿だからね。

慣れるまでヒヤヒヤしたけど、今ではすっかり慣れたよ✌️

後は周りの人の急な頼みごとも早めに対応したってことかな。

『今からできる?』ってのが多いから大変。

私は余裕をもって準備したいし、気持ちを整えたいもんで、これは実はかなりストレスになってる…。

そのことで相方に物申すこともあったけど、仕事の面では自営業だし、できるだけ早く対応しなきゃいけないのもわかるから、複雑な気持ちになるんだよなぁ。

うーん、来年も頑張ろう。

みんなの回答を見る




大晦日の夜&年明けはMISIAさんと二人きり😺

相方は毎年、近所の神社へ初詣で豚汁やお汁粉を振る舞う手伝いをしてるもんだから、結婚する前から結婚後も合わせて10年以上、大晦日の夜&年明けは独りかニャンコと二人きりだね💡

数年前の話だけど、先代猫のトラちゃんは年の瀬に急に具合が悪くなってきちゃって、元気がなかったので我が家でお世話することになり、大晦日もずっと一緒にいたんだけど0時に年が明けた途端、何度も膝の上に乗っかったり、スリスリしたりと急に元気になったのでビックリしたんだっけ。
懐かしいな~😏