こんにちは。
゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます。
マイカラーアドバイザーの山田奈生子です。
今日も頑張りました。
ふぅっと肩の力を抜いてリラックス。
おつかれさまでした。
ここ最近、
転職を希望し、上手くいっていないお話しを伺う機会がありました。
一人は主婦の方で、
社会復帰しよう!!!とパソコンを習って資格もとったけど、
就職できていない…
もう一人は、
接客業から転職。
将来的にも安定した事務のお仕事をしよう!とパソコンを習って資格もとったけど、
仕事が続かなかった…
私がパソコンに興味をもったきっかけは、
便利そう!!!
長文を書くのは好きだったので、
簡単に書き直すことができる!!!というのは、
私にとって、とても魅力的でした
そして、
いざ買って使ってみるとパソコンってすごい、
興味があることいっぱい、
便利便利といろいろスキルを勉強したり。
私のパソコン関連のお仕事歴は15年。
主に接客業で、販売、営業、講師など。
また、PCサポート、データ入力などの短期のお仕事もしました。
そこでは、オフィス内で業務につく環境も経験しました。
ところが今私は、
人と接してきた仕事経験を活かし、
ファッション関連の販売&カラーコーディネートの仕事と、
カラークルーズでワークをする活動をしています。
収入は減りましたが、
とても楽しいです。
女性の事務職は人気があります。
競争率は昔から高いです。
事務職と一言でいっても、
総務的なお仕事から、
営業をサポートするお仕事などいろいろあります。
また会社によっても内容は違います。
何のために働くのか
自分がやりがいを感じる部分はどこか
ブレナイ5年後の理想の自分を思い描いてみてください。
どんな姿がそこにありますか
そして、
自分にはどんな強みがあって、
どんな弱みがあるのか、
知っていると強いです適職への道。
自分を理解して、自信へとつなげていく。
これがなかなか難しいんですが、
もし迷うことがあったら、
ほんとうはどうしたいのか
永遠のテーマです。
常に立ち止まって確認したいものです。
一緒にがんばっていきましょう
カラーワークのご案内は、こちらから.・♪゜
&お問い合わせは、こちらから.・♪°
おかげさまで「気持ちが楽になった」とご好評をいただいております。来てね
にほんブログ村
ポンと1クリック、ありがとうございます。
嬉しいです。