アウェイクニング・レイキマスターの

さとうゆうこです。






いろいろ考えて前に進めない

ということはありませんか?





荷物を抱えていると

前に進む妨げになりますが、

思考がいっぱいでも動けなくなります。




なので、それをどうにかしようと

何か補うのではなく、



まずは、捨ててしまって

身軽になることが先決です。





 

不安や不満で頭がいっぱいであれば

良いアイデアは浮かびません。






まずは、今考えていることを


紙に書き出してみましょう。




不平不満でも愚痴でもいいです。


心配事でもいいです。





書き出したら、

「じゃあ、それをどうしたいのか」

に変換してください。






例えば、


「Aさんが苦手」

→「Aさんと笑って話せたら嬉しい」



「病気でつらい」

→「病気が治って出かけられたらうれしい」





そんなふうに、イヤだと思っていることを


どうなったらうれしいか

に書き直します。





ぐちゃぐちゃの思考が

紙の上に出てきただけでもすっきりしますが




「どうなったらうれしいか」



フォーカスすると


あきらめがついたり

改善策が浮かんだり

嬉しい気持ちになります。




いろいろ考えているほとんどのことが

無駄
だということに気づくでしょう。



*****************

考えているだけで疲れてしまう方は


ご登録を



      


間違った頑張りにサヨウナラ!
幸せな未来の自分を創る7日間無料メール講座

<<無料メルマガ登録はこちら>>