仮面を脱いだ本当の自分に目覚める!
アウェイクニング・ナビゲーターさとうゆうこです。

努力をすればするほど空回りしている人には、
何が起きているのか?

緊張しないようにと思えば思うほど
緊張してしまう

ここで決めないと!という場面で
失敗してしまう

こういった経験はありませんか?

これは、

努力逆転の法則
(エミール・クーエの法則)と言います。

この法則の定義は


1、意志力と想像力(イメージ)が
相反した場合は、想像力(イメージ)が勝つ。

2、意志の力で努力すればするほど、
想像力(イメージ)は強力となり、
その意志の努力とは、反対の結果となる。

3、意志力と想像力が相反した場合は
想像力の強さは意志力の二乗に正比例する。

簡単に言うと

「絶対契約をとるぞ!」と
心に強く思っても

「でも、自分には無理なんじゃないか」と
できない自分が
イメージに浮かんできている場合

頑張ろうとすればするほど

その2乗の力で、できないほうへ
引っ張られるということです。

10倍頑張ろうとすれば
100倍うまくいかない力が働くのです。

これはこわいですね(≧▽≦)





まちがった頑張りにサヨウナラ!
『幸せな未来を創る7日間無料メール講座』付き♪