自然治癒力を高めるにはどうしたらいいか?
心と身体が喜ぶことをする。
★リウマチになる人は自分より他人を優先したり、我慢したりするまじめな人が多いらしいです。
(いい人が多い)
そんな窮屈な生き方を変える。ゆるゆるに生きる。
★身体を温める
半身浴をして身体の中心から温める。(治った人はすべて半身浴をしている)←これ超重要!
内臓が冷えていると、手足の毛細血管がキューっと縮まって血流が悪くなるので、温めることによって血流がよくなる。
内臓がキチンと機能しないと解毒できなかったり、栄養を吸収できなくなるので温めて機能できるようにする。
★身体が喜ばないことは控える
・白砂糖
・肉
・乳製品
・酸化した油
・添加物
・ナス科の植物
★丹田呼吸
丹田呼吸をすると副交感神経が優位になり細胞の修復がすすむ
リラックスできる
ここでイメージ療法も取り入れる(治って楽しんでいるイメージ)
心と身体が喜ぶことをすると、破壊力より再生力が高まって治っていく。
軟骨も再生するので、変形したとしても大丈夫。
心と身体に良いことをすると神経伝達が良くなって感性が高まるので、一時的に痛みを敏感に感じるようになる。
薬を止めて3カ月後くらいに急激に全身が痛くなり、約3カ月くらいつらい時がある。(個人差あり)
そこを乗り越えるとだんだん良くなっていく。
私も確か8月くらいに勝手に薬を止めたら、12月くらいに歩けなくらいになり、どうしようもないのでまた薬を飲みだして2・3カ月で少し落ち着きました。
そのころリウマチ感謝!さんのカウンセリングを受けて、今度は知識を持って断薬しました。
また動けなくなるかもしれないことを覚悟して、それでも治るという確信があったので薬は止めましたが、中途半端にはやめたほうがいいと思います。