毎朝届くメルマガに、「それでいいんだよ。」と応援してもらった気がしましたニコニコ

***********
体が弱っていく人は「頑張って」「必死に」なって自分の思いどおりにしようとしている人なのかもしれません。

若いときは夢や希望を持ち、それに向かって努力することが生きる原動力となることもありますが、人生の折り返し地点を過ぎたら、そのような「思い」は持たず、宇宙に「お任せ」をして生きていくほうが人生の流れがスムーズになるようです。

「思い」があると、心も体も重い。

「思い」がないと、ストレスもなくなり軽くなります。

人生の後半は、自分の思いは持たずに、頼まれたことをこなしながら、周りの人から喜ばれる存在になって生きることがよいようです。

求め探して手に入れる前半生、放して捨てていくだけの後半生。

捨てるほどに軽くなる・・

宇宙を解説百言葉
小林正観
弘園社

***********