岡山の篠原佳年先生の本も読んだ。
全国から難病に関する相談が多く、講演も多数されている方だそう
自然治癒力のことと言うか、心のあり方みたいな内容。
今ならすごく分かるけど、当時は頭では分かる気がしても、納得できていなかったように思う
「健康をとり戻すのは医者でも誰でもない、あなた自身の力です
」
今は、
「まさしく、そのとおり
」と思う。
これの本当の意味に気付いたから、私は良くなってきたんだ
ほかにも、こんなことが書いてあった。
○元気をとり戻せる3つのタイプ
・病気をあきらめた人
・病気を忘れた人
・他人のことばかり考えている人
○治らない、健康になれない3つのタイプ
・治りたくてバタバタしている人
・治らないと思っている人
・治らないほうがいいと思っている人
病気も突き詰めていくと、心の問題なんですね
全国から難病に関する相談が多く、講演も多数されている方だそう

自然治癒力のことと言うか、心のあり方みたいな内容。
今ならすごく分かるけど、当時は頭では分かる気がしても、納得できていなかったように思う

「健康をとり戻すのは医者でも誰でもない、あなた自身の力です

今は、
「まさしく、そのとおり

これの本当の意味に気付いたから、私は良くなってきたんだ

ほかにも、こんなことが書いてあった。
○元気をとり戻せる3つのタイプ
・病気をあきらめた人
・病気を忘れた人
・他人のことばかり考えている人
○治らない、健康になれない3つのタイプ
・治りたくてバタバタしている人
・治らないと思っている人
・治らないほうがいいと思っている人
病気も突き詰めていくと、心の問題なんですね
