こんにちわ、まなねこの山本です。

 

今日は猫の血統書について書きたいと思います。

 

本来、血統書はキャットショーに出陳したり、ブリーダーとして猫を交配したりする以外に必要な場面はほとんどありませんが猫の祖先を知るうえで大切な書類なので

私自身も一つの知識として認知していこうと思いブログに書きました。

 

血統書は特定の純血種であることを証明する文書を持っており、その猫の家系や血統が明確に記載されています。

(純血種同じ猫種の両親から生まれ、その特徴を色濃く受け継いでいます。)

 

血統書は、猫が一定の基準に基づいて繁殖され、純血種として認められていることを示します。

 

 

血統書には通常、以下の情報が含まれます:

 

1. 猫の名前と登録番号: 

血統書付きの猫は、繁殖団体に登録され、固有の登録番号が付与されます。

 

2. 猫の品種: 

血統書付き猫の品種(例:アメリカンショートヘア)が記載されています。

 

3. 色とパターン: 被毛の色や模様が詳しく記載されます。

 

4. 生年月日: 猫が生まれた日付が記されています。

 

5. 猫の情報: 父猫と母猫の名前、登録番号、血統が記載されます。

 

6. ブリーダー情報: 猫のブリーダー(繁殖者)の名前や住所が記載されることが多いです。

 

7. 血統図: 猫の祖先(祖父母、曽祖父母など)の情報が数世代にわたって記載されています。

 

血統書付きの猫は、ショーや繁殖において評価されやすく、血統が明確であることから、特定の外観や性格を持っている可能性が高いです。

 

ただし、ペットとして飼う場合は血統書の有無よりも猫の健康や性格が重要となります(^^)

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

こんにちわ、まなねこの山本です。

今日は多くの方がお悩みである..

 

猫のトイレ問題

 

猫の飼育で最初に行うもののひとつがトイレのしつけですが

今日は一般的なトラブルとその解決策についていくつか挙げますね。

 

一番多くの声をお聞きするのが

 

・トイレを使わない

・トイレの外で排泄する

 

まずここで考えれることは、

トイレの場所や形状が気に入らない、トイレが汚れている事です。

また病気やストレスが原因で排泄の習慣が崩れることもあります。

 

 

 でわ対策の一つで

 

トイレを常に清潔に保つことを言われています。

ちなみにトイレの数は猫の数+1を目安に用意しましょう。

 

大切なことは、

トイレの場所を静かで落ち着ける場所にする

トイレのサイズや形状を見直す

 

ことです!

 

またトイレの砂を嫌がることもありますでの 砂の種類や質感が猫の好みに合わない場合があります。その場合は種類を変えてみることも有効的です!

 

 

あと、そもそもが猫ちゃんがトイレに近づかない

トイレに対する恐怖や不快感、トイレの場所が猫にとって不適切である可能性があります。 トイレの配置場所を変えたり、違う形状や大きさのトイレを試してみてください。

猫にとって安心できる環境を整えることが重要です。

 

トイレの匂いが気になる

猫はとても敏感な嗅覚を持っているため、トイレが少しでも臭っていると使いたがらないことがあります。

毎日トイレを掃除し、砂の交換も定期的に行いましょう。特に、トイレ自体も時々洗浄することをお勧めします。

 

最後に頻繁にトイレに行く猫ちゃんは..

 

尿路感染症や結石などの健康問題が原因で頻繁にトイレに行く場合があります。

もし血尿がある場合は獣医に相談し健康チェックを行うことが必要です。

 

 

こんにちはまなねこの山本です。

 

今日は愛猫のフードについて書きたいと思います。

食べることはとっても大切!それは人も猫も同じ事(笑)

 

今回は、ムギとゴマのお気に入りのフードを紹介致します。

 

猫の食事は、基本的に栄養バランスが取れたキャットフードが最適です。

一般的にキャットフードには2種類あります。

 

・ドライフード(カリカリ)

・ウェットフード(缶詰など)

 

どちらも必要な栄養素が含まれているので猫ちゃんの好みの

どちらか一方でOK

 

またフードを摂取するうえで気を付けるべきがあります。

 

まずは、タンパク質が豊富なフードであるかどうかです。

 

・猫は肉食動物なので、動物性タンパク質が必要です。

  チキン、ターキー、フィッシュなどが含まれたフードが良いとされています。

 

・猫は穀物を消化しにくいことがあるた穀物フリーか低穀物のフードを選ぶようにしましょう!

 

※人間用の食べ物は猫にとって有害な場合が多いので気をつけましょう。

玉ねぎ、にんにく、チョコレート等は絶対に与えないようにしましょう!

 

 

 

愛猫あずは、グレインフリーがおすすめ!

 

 

グレインフリーとは

ペットフードや人間用の食品において、穀物(グレイン)が含まれていないことを言います。

穀物には米、小麦、トウモロコシなどが含まれまております。

 

グレインフリーフードには、主に肉や魚、野菜、果物などが含まれてます。

炭水化物の代わりに他のエネルギー源を使っています。

 

あずは長期間、下痢の症状で悩まされていましたが現在は解消

 

 

愛猫むぎのお気に入り

 

 

むぎはこのワイルドレシピがお気に入り!

このフードには肉食の猫が、野生の頃から食べている食事に着目して作られたらしく本能的に求める高タンパクが豊富に含まれています。

 

むぎが健康的な筋肉を維持できているのは

このフードがよく合っているのかもしれません♪

 

まなねこの山本です。

お盆休み中の皆さまはいかがお過ごしでしょうか?


今日は3匹の愛猫をご紹介致します。


ムギ・・ベンガル


ベンガルキャットは、美しいヒョウ柄のような模様が特徴的な猫です。

活発で運動能力が高い好奇心旺盛な性格です!

また遊ぶことが大好きです。


アズ・・シャルトリュー



シャルトリューは、フランス原産の古い歴史を持つ猫種です。

美しい青灰色の毛並みと金色や銅色の目が特徴。知的かつ性格は穏やかですが、遊び心も忘れない魅力的な猫です。

飼い主に対して深い愛情を持ち、静かに寄り添うことが多いです。


ゴマ・・アメリカンショートヘア


アメリカンショートヘアは、アメリカで長い歴史を持つ猫種です。

短くて密な被毛が特徴的

性格は社交的でフレンドリー

また好奇心が旺盛で遊び好きなところが魅力!

穏やかで人懐っこい性格から、多くの家庭で愛されています。


まだまだ暑い日が続きますが皆さま、

お身体には気をつけてお過ごしください(^^)

こんにちは、まなねこの山本です。

今日は猫との接し方に関して書きます。

 

猫との接し方は、猫の性格や環境に応じて異なることがあります。

 

一般的なポイントをいくつか紹介します。

 

 1. 猫のスペースを尊重する

猫は自分のスペースやプライバシーを大切にします。

追いかけまわしたり無理に抱っこするのは避け、猫が近づいてくるのを待ちましょう。

 

 2. ゆっくりとした動き

猫は急な動きや大きな音に敏感なので、近づくときや触るときは、ゆっくりとした動きを心がけると良いです。

そして、落ち着いた声で話しかけてあげましょう。

 

3. 目を合わせるときの注意

猫は目をじっと見つめられると脅威と感じることがあります。

正面から見つめるのを避けましょう。

 

 4. 好きな場所を見つける

猫が好んで触られる場所を見つけましょう。一般的に、頭や顎の下、耳の後ろを撫でられるのを好む猫が多いです。逆に、お腹やしっぽは触られるのを嫌がる猫も多いです。

 

 5. 遊びを取り入れる

猫は遊びを通じて人との関係を深めます。猫じゃらしやボールなど、猫が興味を持つおもちゃを使って遊んであげると、信頼関係が築きやすくなります。

 

6. 猫のサインを読む

猫が耳を伏せたり、しっぽを激しく振ったり、毛を逆立てたりする場合は、不快感や警戒心を示しています。このようなサインを見逃さず、すぐに猫から離れてあげましょう。

 

 7. 信頼関係を築く

猫との信頼関係は時間がかかることが多いです。

 

がなつくには、順を追った「少しずつ」の接し方が大切

・関わりすぎずにだけで過ごさせる。

・ 手からおやつを与える

に短時間触れることから始める.

焦らずに、猫のペースに合わせて接することで、次第に心を開いてくれるでしょう。

 

愛猫とおたがいを尊重し合い、程よい距離感を保てれば信頼関係が芽生え良好な関係が築けることが出来ます!

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。