【10品目除去アレルギー対応食 ホテル日航アリビラステイ3・4日間 〜家族みんなで同じ食事〜】

モニターとして参加してきました。
 
 
 
 
 
 
 
こんにちはニコニコ
アレルギーナビゲーターの細川真奈ですラブラブ




続いて、2日目の朝・夕ホテルごはんについて
ご紹介いたしますナイフとフォーク




朝ごはんは、フレンチレストラン
ブラッスリー「ベルデマール」にてキラキラ

朝の7時。
通されたのはブッフェの広いスペースではなく、
4組程入れそうな小さめのお部屋。
そしてここのお部屋には、わたし達だけ。
(こちらもコンタミネーションの配慮をされてでのことかと思われます。)
ちょうどお食事を終えたタイミングくらいで、他のお客様も入られて来ました。




朝のメニューはこんな感じ!!

朝から盛り沢山で、
1日動き回るのには有難い量、そして品数!!キラキラ



ドリンクは毎回、ホテルのオリジナルのお水が付いてきます。
飲みきれなかったのは移動用の水分補給に、
お部屋へお持ち帰りさせて頂いてました。


コーンフレークだったり、


米粉のパンだったり、

アレルギー対応メニューだからこそ、
食べることのできる代替メニューが出てきてテンションが上がります爆笑ルンルン



中でもわたしが1番お気に入りだったのが、
「紅豚ミートソース」パスタラブラブ
こちらの麺は、なんと「きび麺」!!!

個人的には懐かしい〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き
小さい頃、あわ・きび・ひえを主食にしていたのですが、味の進化に驚きましたキョロキョロ!
小麦に近いお味なのです。
あー、また食べたくなってきちゃったラブラブラブ


デザートもしっかりキラキラ
バナナ好きなお子様が多い中で、
アレルゲン不使用且つ、こういったアレンジの効いたデザートが出てくるのは嬉しいですよねラブラブ



個人的に嬉しかったのが食後のコーヒーコーヒー

紅茶かコーヒーを選べるのですが、
もし豆乳の用意があるのであれば絶対コーヒー派キラキラ
 
一か八かで聞くだけ聞いてみよう!
という感覚で「豆乳はありますか?」と聞くと、
ためらいもなく即答で、
「ございます(^^)温めますか?」
との返答ラブキラキラ
本当に嬉しかったですラブラブラブラブ







お夕飯は、
日本料理・琉球料理「佐和」さんにて日本酒


懐石料理〜キラキラキラキラ


肉鍋が1日動き回った体に
し、沁みる〜笑い泣きラブラブ



食後はホテルの地下に入っている売店で
BLUE SEALのソルベをGETラブラブ

BLUE SEALで乳製品不使用のシリーズがあるだなんて知らなかった!!!
インスタのフォロワーさんが教えてくれたのラブラブ

マンゴーとパインキラキラ
お風呂上がりに最高でしたピンクハートハートピンクハート






アレルギーナビゲーター 細川真奈
ハートオフィシャルホームページはコチラ
ピンクハートインスタグラムはコチラ
ハートtwitterはコチラ
ピンクハート食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ