今晩は

アレルギーナビゲーターの細川真奈です。
最近Instagramの更新が多く、
ブログは久しぶりの更新となってしまいましたが
嬉しいことがあったのでアップします



最近アレルギーっ子、アレルギーっ子ママ界の中で
話題になっている
27大アレルゲン不使用の
「アレルゲンフリーチョコレート」
この度ご縁がありまして
こちらのチョコレートを製造されている
日幸製菓株式会社の方々が
なんと岐阜からご挨拶にいらして下さったのです

日幸製菓株式会社の代表取締役可児社長
東京営業所 工藤所長
わたしもアレルゲンフリーチョコレート
を実際に食べさせていただいたのですが、
甘くて美味しい!!!
この「甘くて」はアレルギーっ子にとっては
かなり大事なポイント

市販のチョコレートは「ミルク」を使用している分、
まろやかさだったり甘さだったりが
加えられて美味しく食べられると思うのですが、
わたしのように乳製品アレルギーもちの人にとっては
「ミルク」が原因で市販のチョコレートは食べられないのです。
そこで最近巷で流行りの
ローチョコレートだったり、
ビターなチョコレートを選ばざるを得なかったのですが、渋い!苦い!
ポジティブに捉えて身体に良さそうな味!
大人は良いかも知れませんが、
まだお子様ですとそれらを美味しいと感じられるのは更に難しいのでは…

そんなアレルギーっ子のチョコレート事情を覆すかのような救世主チョコレートが現れたと言っても過言ではないと思います



メーカーの方々から
27大アレルゲンフリーチョコレートの工場の話を聞いて更に興味が湧いてしまいました



アレルギーナビゲーターとして活動し始めてから
2年半。
最近は有難いことにメーカーさんや飲食店などから
直接ご連絡を頂く機会が増えてきました

数年前まではコンプレックスで
周りの人にすら言えなかった自身の食物アレルギー。
食物アレルギーを通してみんなを幸せにしたい

その思いが一歩ずつでもいつか大きな仕事へと繋がるようにこれからも頑張りたいと思います



あ〜
工場見学も行ってみたいなぁ〜