今晩は流れ星
今日は3月11日。
東日本大震災から6年が経ちました。

{E9B251FF-79DD-4F6D-B54A-F4A873374E21}


あの時、テレビのニュースを見ていて
『救援物資が届いても食物アレルギーがあるため何も食べられずにいる人がいる』
というテロップを見た時、わたしの中の何かがふっと変わりました。

それまではコンプレックスで友達にもなかなか打ち明けられずにいた食物アレルギーについて。
わたしだからこそ、何かできることがあるんじゃないか…
と、アレルギーナビゲーターとして活動するきっかけになった出来事になりました。









今朝方、突然アレルギー反応が出ました。

昨夜はごはんを食べてから地元に帰ってきて友達と飲みに出掛けていました。
帰ったのは2時頃。
帰宅して寝て…

朝方、指と指の間のつけ根らへんにかゆみと熱を感じ始め、
しばらくすると首の後ろや鼠径部あたりもかゆみと熱を感じ始めまして。

かゆくてかゆくて、長袖のパジャマから半袖のTシャツへと着替えて暖房も止めて。

トイレへ行き、鏡を見てみたら顔の右半分が赤く腫れ上がっていて、「やっぱり…」。
アレルギー反応でした。

呼吸器は違和感を感じなかったため、
薬は飲まずにそのまま冷たい壁にくっついたり、お水を大量に飲んだり…
1時間ちょっと繰り返してまた眠りにつきました。





お昼過ぎに起きたらだいぶ落ち着いていて、
腫れも引いていました。

その時の様子です。
{237012FD-5B59-4B79-895F-C9AF63752D0D}

目の内側がまだほんの少しだけ腫れて赤くなっているかと思います。






予定をキャンセルさせてもらったり、
申し訳ないことをしてしまいました…。

{F027FF7C-7BE6-4C89-8A99-B18249002A50}
今日はこちらのイベントにも行ってみたいな〜と思っていたので残念…ショボーン


今回の場合、何に反応してアレルギーが出たのか分からず。
また、時間が経ってからのアレルギー反応だったので少し心配が残ります…。

こういう時は免疫力も落ちているので、
しばらくの間、いつもに増して用心して生活したいと思いますキラキラ






星アレルギーっ子&アレルギーっ子ママのための「おしゃべり会」星
3月の開催日程はコチラ
{6C3F0F39-67FE-48B0-93E0-FDE5872DA057}


アレルギーナビゲーター 細川真奈
ピンクハートインスタグラムはコチラ
ハートtwitter @manahosokawa
ピンクハート食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ