こんばんは
最近急に冷えてきましたが風邪をひいたり、なんだかヤル気がでなくて気持ちが落ち込んでしまったりしていませんか
わたしはここ数年「免疫学」を勉強し始めたり、「ヨガ」を始めたことがきっかけで、
心と身体の繋がりを実感し始めています
「免疫学」で食事や睡眠、運動の大切さを学び、「ヨガ」と出会えて本当に良かったと思っています


「ヨガ」はアーサナ(身体)とプラーナヤーマ(呼吸)をコントロールし、調和させることで自分自身と向き合い、心身を清浄させる作用があると言われています。
今までは小さな事でも悩んで悩んで悩んでしまう性格でしたが(←悩みすぎ
)、ヨガを始めてからは現実をいったん受け止め、自分がどうしたいのか冷静に考える余裕ができてきたと思います
「人は人。自分は自分。」
昔からよく聞くこの言葉の意味がやっと分かるようになりました。
心と身体の繋がりを身をもって体感し、
色々と調べていくうちに栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんの存在を知りました。
わたしも『食物アレルギー日誌』のコラムを書かせて頂いている(わたしのコラムはコチラ)ヘルスケアメディアRhythmの中でエリカ・アンギャルさんが
「エリカ・メソッド―2か月でわたしを変える27の生活習慣―」という今のわたしにとってとても興味深い記事を投稿されています。
エリカ・メソッドとは、エリカ・アンギャルさん監修の食事、睡眠、運動、メンタルの4カテゴリにわかれ、全27条ある生活習慣プログラムで、むくみやPMS、つかれなど、女性特有の不調に悩まされてる方にピッタリのメソッド。
2カ月間のプログラムなので2016年の締めくくりにタイミングもちょうど良い

わたしは、気をつけなくては…と思いながらもなかなか出来ていない『睡眠』に注力して、
そして『メンタルケア』のために、
を実行していきます
2017年を気持ちよく迎えられるように…
2ヶ月後と今の自分の変化を感じるのが楽しみです


アレルギーナビゲーター 細川真奈
※FBをされていない方はhosokawamn@gmail.com宛にご連絡ください。詳細お送りいたします。

