相変わらず、体調万全でなく…
今日はお家でゆっくり休んでいます犬しっぽ犬からだ犬あたまラブラブ





喉の痛みが気になったので、喉に効くyogi tea
「Throat Tea」を飲みながらまったりしているところです。

{2DE50A75-942A-4187-BD4E-17365AA995C0}

yogi teaはオーガニックハーブティーキラキラ
シナモンやカルダモン、ジンジャーやクローブなども入っていて独特な味わいですがその味を欲する時もあるし、ペパーミントやレモングラス、アップルミントなどフレッシュな味わいのハーブティーが飲みたいな〜と思う時もあります。


よく「◯◯が身体に良い!」とか、「◯◯健康法」など特集されるのを目にしますが、みんながみんなに合う物ってなかなかないんじゃないかな〜(´・_・`)?

本当にその物を口にして美味しいって思うか、身体が癒されてるのか、自分自身に問いかけながら口にしたことはありますか?

わたしはここ数年で特に気にするようになりました。
まずは実験!
実際に試してみて身体の変化を感じてみることが大切ですよねルンルン






最近のマイブームは、
星胡瓜の塩麹漬け
星梅干しキムチ

{49526851-1C13-4105-9CF2-BDD7589CAE05}



胡瓜を塩麹で漬けるとまろやかな浅漬けみたいなお味で簡単だし美味しいルンルン
{C361A6A7-283B-4797-B4A0-C404BBEFF11D}


梅干しキムチは友達がインスタにアップしていたのを見て気になっていたの。
三越で買ったって聞いてたんだけど、新宿伊勢丹で偶然にも期間限定催事を行っていてGETできましたラブラブ
{E902BAD5-E315-4BDD-B5C0-42BF126F6FFC}



最近読んでいるこの本に影響されて手軽に発酵食品を取り入れて腸内フローラを整える実験してますチュールンルン
{080D0E77-5F0C-4ED7-A1D5-94C166E1E1F3}

うふふピンクハート






アレルギーナビゲーター 細川真奈
ピンクハートインスタグラムはコチラ
ハートtwitter @manahosokawa
ピンクハート食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ
ハート美容と健康、身体のしくみについておしゃべりしながらのお食事会「アレキラ会」FBページはコチラ
※FBをされていない方はhosokawamn@gmail.com宛にご連絡ください。詳細お送りいたします。