こんばんは
昨夜は生まれて初めての…
ケンタッキーフライドチキン
をいただきました

「揚げ物=つなぎに卵を使用する」
のイメージがあるため、
そもそもケンタッキーで食べられるものはないと諦めていたのですが、、
まさかの
ケンタの鶏とろと、レッドホットチキンは食べられることが判明

この2つに関しては27大アレルゲン中「小麦・大豆・鶏肉・ゼラチン」のみ。
但し、「店舗での調理過程において混入する場合があるもの」の表記もついてますのでコンタミネーションNGの方は要注意です
ネーミングからしてレッドホットチキンの方が辛そうなイメージですが、実際はケンタの鶏とろの方が辛かったです
初めて食べたケンタッキーフライドチキンの感想は…
「周りがさくさく
お肉はジューシーなのかと思いきや、思いの外パサパサしてる?」
何よりもみんなと同じものを食べられることがとっても嬉しかったです

今日の醤ちゃん
インスタグラムはコチラ
twitter @manahosokawa
食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ
7/31(日)11時~ @東中野(次回は1時間のヨガレッスン後におしゃべり会を開催いたします
)
お裾分けしたら少なくなっちゃった

アレルギーナビゲーター 細川真奈
美容と健康、身体のしくみについておしゃべりしながらのお食事会「アレキラ会」FBページはコチラ
※FBをされていない方はhosokawamn@gmail.com宛にご連絡ください。詳細お送りいたします。



