こんにちはラブラブ
アレルギーナビゲーターの細川真奈です(*^^*)



ずーーーっときちんとブログにアップできていなかった『アレルギーっ子のキラキラ会』
去年の4月に開催し始めてから昨日で11回目を迎えることができましたキラキラ

昨日は残念なことにお2人欠席でしたが新たに1人、新メンバーが加入して5人で開催ピンクハートハートピンクハート

{2FCAA07E-E6CC-4D43-8A03-EA0FAD150A2B:01}

なんと、わたしのブログを見てくださっていたそうで外食する際になかなか自ら伝えることができなかったアレルギーのことを今ではだいぶ自ら進んで伝えることができるようになったとのお話を聞いて、とってもとってもとーーーっても嬉しかったです爆笑ラブラブ

わたしが願っていたことをまさに実行している方がいると知って、アレルギー活動に対する存在意義を感じることができました。
ありがとうございます笑い泣きキラキラ

ただ、わたしの性格上決してマメではないため、SNSへコメントをくださっていたりメッセージをくださっているのにも関わらず、なかなかお返事できていないことに反省中…
今年こそはマメ子になるぞー!

…というわたしの話はおいておいてタラー
アレキラ会のお話をラブラブ

{0354D244-C7E1-45F3-85C0-C7EFC35FC635:01}




昨日は紅茶王子のお友達が経営されているシンガポール料理店『CHICKEN RICE TOKYO』にて開催いたしましたニコニコルンルン


店長さんのお心遣いに感動しましたおねがいラブラブ

こちらキラキラ
{28CDE9B7-E483-4298-80A3-73621721850B:01}

食物アレルギーでNGな食材を伝えたところ、メニューに手書きで含まれているアレルゲンを記入して持って来てくださったのです!!

{672E3463-6E55-4A79-ACE4-3881396A7FF9:01}

これにはアレキラ会メンバーみんな感動キラキラ
突然の対応で、しかもお店も賑わっている中ここまでしてくださるだなんて本当に感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ

ありがとうございますピンクハートハートピンクハート


頼んだメニューは、、、

パクチーのグリーンサラダ
{46BE93E5-D83C-420C-B2D1-9C596916D887:01}

甘海老と野菜の生春巻き
(甘海老に魚卵がついているかも知れないとのことでチキンに変更してくださりました。)
{9279200A-8425-46ED-9DAC-871BB7A53709:01}

シュリンプトースト
{0FC9C133-7D52-4A53-8A01-24BA49317572:01}

パクチーと豆もやしのナムル
{79E70481-8117-4497-B671-E684E403E2A5:01}

水茄子のお刺身
{ECBAFF3B-884B-42E5-B5D7-37C670336536:01}

アサリとパクチーのフォー
{7DFFC94D-8A2F-431B-AAC7-1DA3FD2DEED1:01}

所々、通常メニューと変更してくださったりもしています。


どのメニューもとっても美味しくて、何より店長さんの人柄に惚れました。
また是非行きたいと思いますニコニコルンルン

{EC0850FC-0482-4F96-AF88-1BA559259FE1:01}


CHICKEN RICE TOKYO
03-6804-2607
東京都港区南青山1-3-21 1-55ビル B1


アレキラ会では、食物アレルギーがある人ない人も含めて、
食事をする上で悩んでいることや困っていることや、
食事以外にも美容に関するお話など、
1日1日を大切に過ごしてキラキラ輝けるような日々を送れるような内容の会を開催しております。


次回は5月26日(木)19時~ @月島
で予定しておりますニコニコラブラブ
ご興味ある方は、『アレキラ会』Facebookページ(FBページはコチラ)、もしくはhosokawamn@gmail.com宛てにご連絡くださいキラキラ
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますラブラブ





アレルギーナビゲーター 細川真奈
ピンクハートインスタグラムはコチラ
ハートtwitter @manahosokawa
ピンクハート食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ
ハート5/26(木)19時~ @月島
美容と健康、身体のしくみについておしゃべりしながらのお食事会「アレキラ会」FBページはコチラ
※FBをされていない方はhosokawamn@gmail.com宛にご連絡ください。詳細お送りいたします。