夜分遅くの投稿失礼いたします
今どうしてもアップしたい気分だったので今日は遅めの投稿です

今日は朝からイベントの仕事へ
とある職業の制服を着て楽しかったのでまたアップしますね

肉体労働には大好きなお肉ーーー

智子ちゃんと久しぶりに「うしごろ」へ行って来ました

帰り道にバッタリ

ちーたんとお友達に遭遇して、
LaHメンバー集結っ

びっくりして運命感じちゃいました

LaHの名前がついてから、
会いたかった人に会えたり、願いが叶ったり…
とにかく凄いんです



2016年はワクワクだなぁ~


なぜなら実は数年前まで牛肉もアレルギーで食べられなかったのですが、生まれて初めて食べた焼肉店が「うしごろ」だったので、その時の衝撃的な美味しさが未だ忘れられないのです

タンしゃぶ。
他にも沢山食べましたが美味しさのあまり、写真を撮り忘れてしまうほど…
食物アレルギーは成長の過程や体質の変化によってIgEの数値が下がり、克服できる可能性も大いにあると考えてます。
まさにわたしはそのタイプでこれまでに牛肉や豚・鶏肉、小麦、大豆、蕎麦、海老・蟹などを克服してきました。
わたしはそういう気持ちで過ごしています
アレルギーナビゲーター 細川真奈
インスタグラムはコチラ
twitter @manahosokawa
食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ
3/25(金)19時半~ @インターコンチネンタルホテル 今回は10回記念パーティーです
美容と健康、身体のしくみについておしゃべりしながらのお食事会「アレキラ会」FBページはコチラ
※FBをされていない方はhosokawamn@gmail.com宛にご連絡ください。詳細お送りいたします。



