一昨日8日のニュースでしたが、
そしてこの子が我が家の
アレルギーナビゲーター 細川真奈
ダイヤモンドブログはコチラ
インスタグラムはコチラ
みなさん
あのハチ公が飼い主である博士と再会したという話はご存知ですか?

飼い主である上野博士が教授を務めていた東京大学農学部で新しくブロンズ像が作られたという話なのですが、その姿が
ハチ公と上野博士なのですT_T
上野博士が駆け寄るハチ公に喜び、かばんを置いて抱き留める姿。
上野博士もハチ公も
本当に嬉しそうなこと

…( ;∀;) イイハナシダナー(二回目)
やっと会えたね、良かったね
という思いと共に、
何故自分が今までこういった、会わせたい!という思いが浮かばなかったのだろうかとも思っちゃいました

わたしが生まれるずっと前からハチ公は渋谷駅前で銅像となって待ち続けていましたから

ハチ公は待っているもの
と決めつけていたのかもしれません

あてもなく待ち続けることが辛いだろうなって簡単に想像つくはずなのにね(´Д` )
ハチ、
大好きな飼い主に会えて
本当に良かったね



ちょっぴり
幸せになれたニュースでした



そしてこの子が我が家の
忠犬?モコ公である



アレルギーナビゲーター 細川真奈
ダイヤモンドブログはコチラ

インスタグラムはコチラ
