あぁ・・・今日もこんな時間に・・・
お仕事ママは、家事、育児、お仕事、ブログ、プライベート、美容、読書、どうやって時間のやりくりされていますか?
楽天市場で「時間」が売っていたらポチします!!


♡ダイエット&美人化アドバイザー
小林 美香です♡



突然ですが、あなたは頭が前に出ていませんか?

__.JPG


読書やパソコン、スマートフォンの普及で、うつむいている時間は自分が思っているよりも長くなっている現代。

その頭の重みを必死に支え続ける「うつむき姿勢」で頭が2センチ前に出るだけで、頸椎にかかる頭の重みの不可は2倍に、4センチでると5倍の負荷がかかると言われています!

そのうちに、だんだんと首頸椎のカーブが失われていくことで「ストレートネック」になっていくんです。

この「ストレートネック」になり、頸椎のカーブが失われると、頭が後方に保てなくなって、斜め前へ突き出るような格好になります。

想像するだけで美人度下がっていますよね・・・



【当てはまる項目が多い人は要注意です】

□まっすく立つと、頭と首が前にでるのを自覚している

□1日に10回以上スマホを見る

□電車、バスで座れたらまずスマホを取り出す

□パソコンの操作を休憩せず1時間以上することがよくある

□ノートパソコンを使用している

□座ると猫背になってしまう

□「頭が重たい」とかんじることがよくある

□いつも肩や首が凝っている

□お風呂はシャワーで済ませることが多い

□いつも半身浴をしている

□高い枕を使用している


いかがですか?


「ストレートネック」は美人度が下がるだけではありませんよ!


頸椎関節や頸椎をサポートしている首周りの筋肉に大きな負担をかけるので、肩の筋肉が緊張し、血行不良がおこり首や肩の凝りなどが引き起こされてしまいます。

頸椎関節には多くの神経が通っているので、じかにかかる頭の重みで頸椎の関節間にある隙間が縮まり、神経が圧迫され、手腕のしびれや、頭痛が出てくることも・・・


私も昔からストレートネック気味と言われていて、うつむいてマッサージすることが多い職業病とも言われましたが、数年前、頸椎ヘルニアになりお仕事も出来ない状態になりました・・・

その痛みといったら!!

あの和田アキ子さんも頸椎ヘルニアを患われたらしく、ケンカや根性焼き?!でも経験したことないくらいの尋常じゃない痛み!と言われるくらい、ほんとうに痛いんです!辛いです・・・


当時私は、整形外科で処方されたお薬で痛みを止めるだけの治療?!に疑問を持ち、
針治療、運動、ストレス軽減させる、規則正しい生活、食生活の改善・・・などなどで今ではすっかり良くなり、日常生活も育児もお仕事も痛みなく日々を過ごせていますが、頸椎ヘルニア真っ最中時は、毎日痛みを我慢し続けて眉間にシワができていて、美容、美人化なんて縁遠いお話でした・・・


なので、みなさま本当にお気を付けください!

毎日パソコン、スマートフォンと仲良しなら特に・・・

以下でチェックしてみてくださいね。



★あなたはストレートネックになっていないか?チェック★

壁を背にして力を抜き、「きをつけ」の姿勢で立ちます。このとき「後頭部」「肩甲骨」「お尻」「かかと」の4点が無理なく壁につくのが正しい姿勢です!

意識しないで後頭部が壁に付けばストレートネックではありません!

壁に付かない場合はストレートネックの可能性がありますよ!




もし、ストレートネックという悪いクセがついてしまっても、正しい位置を覚えさせることで改善ができます。

長時間のうつむき姿勢でストレートネックになった頸椎に正しいクセをつけるのにも時間がかかりますが、継続、意識をして行うことが大切です。


せっかく美容やファッション、自分磨きにお金と時間をかけても、頭が前に出てしまっているうつむき姿勢なら台無しです!

さっそくストレートネックチェックして、明日からうつむき姿勢撲滅美人化をすすめいたします♡




最後までお読みいただいてありがとうございます♡





~大人の女性の美人化のお手伝い~

大阪 岸和田 プライベートサロン

「心美塾Mana」

☎︎ 072-441-4613

mika.k.0921@ae.auone-net.jp