久しぶりすぎて
アメブロの書き方を忘れ
戸惑うワタシ
note は専門的な事
https://note.com/fit_viper5130
アメブロはプライベートな事を
書いたら良いな~と
目覚めで思い立ち今書いてまーす
突然ですが
別居婚だったワタシですが
同居となりました
相変わらず別生計ですし
生活費も今は頂いておりません
まっいつかはくれると思うけど
先ずは彼の家が売れないと無理やろなー
食費は出さないと決めたものの
ついつい買っちゃうよねー
なので
そういうのは彼に甘えることに徹します
継娘も一緒に3人の生活が
5月30日からスタートしました
継娘は5月28日から一緒に住んでいます
これもいきなり
ちょー忙しかった28日
スマホも見る暇もない日だった
お昼に入ってたLINE「今日から行くね~」
見たのは夕方
夕飯を作り食べさせた後
ワタシはZoom勉強会へ
肉体的にも精神的にもしんどいバタバタだった
6月25日から
台湾に留学していた娘も帰国し
新たに4人の生活もスタート
夏休み明けまでですが…
そんなこんなで
ワタシ
疲れまくりですよ
生活のリズムも一変し
人工香料との折り合い
連れ犬ダップーがストレス問題行動
夕食とお弁当
3人分の掃除と洗濯
Myルールは崩れまくり
イライラしまくり
けど、そんな中
家族の為にアレコレするの
結構好きだったのを思い出した
みたいな
色んな発見がありましたよ
そして
やっと
やっと
やっとこさっ
落ち着いてきた感じ
専門的な事はnoteに移行したものの
5月20日を最後に止まったまま
SNSも滅多に開かずだったけど
一昨日あたりから
投稿する時間ももてた
だか
SNSって
時間の使い方としては
うーん
ってなるよねー
いいねの数とかは
氣にしなくなったので
投稿するのみになってるけど
もっと時間の使い方が上手くなったら
みんなの投稿見れるかなー
ここからは
今回感じた事のメッセージ
どんなことがあったとしても
それは全て
今の私に必要なんだろう…と
一旦受け入れる
すると
人、物、事象の見方が
全く変わって見て取れる
この事に氣付くことで
大概の事は
受け入れ態勢が整う
受け入れ態勢が整うことで
素早く解決に向かう
その学びを腑に落とし
次の学びへと向かっていく
人生とはこの繰り返し
その体験から受け取った多くの学びを
家族や周囲の人へ
周波数で伝え
言葉を通して伝え導いていく
伝え導いているつもりでも
お相手から教わることも沢山ある
そして
この連鎖がおき循環していくと
ワタシ達の住むこの地球は
どんなことになるのか想像するだけで
ウレシクテ、タノシクテ
ワクワク、ドキドキするでしょう
そんな地球に
みんなでして生きましょう
最後まで読んでもらって
ありがとうございました
ではでは
素敵な1日をお過ごし下さい

