手術翌日〜2日目の様子をまとめます🙌
〈手術翌日/術後1日目〉
少し寝ては激痛で起きるを繰り返し5時30分
6時に採血があったのでその時に痛み止め追加。
この辺で点滴の痛み止めが無くなり、水も飲めたので内服の痛み止めに切り替え😌
熱は37.1℃
アイスノンをして少し寝てから9時。
熱は37.6℃でお腹激痛+倦怠感と頭痛もあってきつい…
11時すぎにトイレの前まで歩いて倒れたりしなかったら尿道カテーテルを外せるとのことで挑戦。(血栓予防のためにどれだけ痛くても翌日には歩くみたいです😇)
めまいがするけど無事に立ち上がれたので外すことに!
尿道カテーテルは外す時も少し痛いし気持ち悪いけど、個人的には外した後の方が痛かったです。
尿道が傷ついたのか横になっててもズキズキするし、トイレの時は更に痛くて苦痛でした。
昼前に主治医の先生が来てくれて傷やドレーンのチェックと採血結果の話をしました!
ドレーンの排液がかなり血性で量も多いので、採血結果で少し貧血になっていると。
なので今日から鉄剤と止血剤を点滴で入れることになりました!!
あと尿道カテーテルと一緒にドレーンや心電図なども外す予定が今日はお預けになりました…
昼と夜に流動食が出たけどほぼ食べれず。
座っても横になっても痛いだけで空腹も満腹も無い🥲
0時頃にまた激痛タイム始まって眠いのに寝れず、精神も体もボロボロで少し病んでました。。
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
〈術後2日目〉
長く感じた手術翌日を乗り越えてやっと2日目
6時30分頃に血圧や体温測り採血、熱は36.1℃
尿道の痛みは少しマシになったけどドレーンは相変わらず真っ赤💧
看護師さんが定期的にドレーンの血を出してくれます!
まさかの喘息発作が始まってしまってその度に激痛…咳したくないのに永遠に出る地獄…
11時30分頃にいきなり吐き気が来て10分くらい耐えたけどもう限界でナースコール😵💫
吐き気止めの内服飲んだらすぐに治まり、昼ごはん少し食べれました!!
今日も止血剤や鉄剤、抗生剤を点滴から入れて、ドレーンや心電図はそのまま😫
早くシャワー浴びたいな〜と思いながら看護師さんに体拭いてもらってドライシャンプーをして、トナーパッドで顔を拭いて耐える👍👍
夜から軟菜食になりやっとご飯(?)って感じになりました笑
食べて歯磨きして22時に寝ようとしたけど臍と右側が手術直後くらい痛くて1時くらいまで戦いました。
その後は咳が出て激痛で起きる→スマホで時間見て絶望 の繰り返しでした🫠
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
術後1日目〜2日目はここまでです!
読んでいただきありがとうございました🥰