
姉に出産祝いをあげたんですが
しばらく経ったので
なかなか使える
と聞いてみると
え、毎日使ってるよ
とのこと
コレにしました!
好きなYouTuberさんが
自身の出産準備として買われてたので
コレにしたんですが
結構良かったみたいで
1人目の時にあげたら良かったな〜
その時あったか知らんけど。
安かったのでAmazonで頼んだんですが
梱包?にちょっと難アリで…
なかなかのボコボコ具合でした

自分でラッピングするつもりで
ギフト設定してないからかしら

箱はボコボコだし
返品されたものなのか1度開けた感じ。
この蓋はちょっと…中は綺麗でした
Amazonのギフト設定は
100均にある様な袋に入ってくるだけなので
自分でラッピングするようにします。
リボンは100均のロールタイプをストックして
サイズに合わせて自作します。


クオリティは気にしない主義デス。

Amazonで購入する時は
ギフトラッピングは自分でする派で
YouTubeやインスタの動画で
色んなサイズのラッピング方法を学びます
重たいギフトにピッタリ
しっかりしてて、持ち手にもなります
公式サイトやショップ袋とか
付けてくれる店舗だとお願いするけど。
ちなみに、この時は職場の方への出産祝い。
サイレントミルサー
おろしカッターセットにしました
おろしカッターが便利って聞いたのでね。

贈り物系の準備がいつも遅くて
毎回、早く準備したらよかった…
と後悔することが多いので今年はスマートに
準備したいと思ってます
毎年1番にくるのが姉の誕生日プレゼント。
気になるけど高くて買えない
と、言っていたあったか靴下
これに、オマケも添えて。
ちょっとした自分では買わない物を
早めに準備することが目標です。
안녕〜
