\ 手取り 平均20万 アラサーOL /
 
交際10年で結婚した
年上旦那様と幸せな暮らしやしの木

 

 

夫は一切家事をしません

 

 
それは、いいのよおいでニヤニヤ
 
 
自分の満足基準を求めるなら
自分でやった方がいいやろうし。
 
 
ただ…夫にやめて欲しいことがある。
 
 

どう見ても手が離せない時に

 

「ちょっと来て〜」

「ねえねえ、見て〜」

 

って、呼んでくるのやめてほしい。

 

 

洗濯干してる時にスマホがなって

慌ててリビングに取りに行ったら

寝室の夫だった時の、怒り。

 

 

「背中をかく棒を取ってほしくて」

 

 

お い

 

節分節分節分

 

 

 

家事が得意ではないので

一気に集中して短時間でしたいタイプ。

 

 

何もしなくていいから邪魔もしないで

って思ってしまうよねチーン

 

 

 

 

 

 

 家事が好きな人っているの…はてなマーク


私は苦手で嫌いです滝汗

 

 

しかも完全なOFFがあります。

 

 

1週間程の全くやる気が出ない時期チーン

誰にでもあるんだろうか。

 

 

 

嫌いな家事が簡単にできるように

一応我が家にもプチ工夫はあります。

 

下差し

 

  物を増やさない

 

基本の「キ」かと思いますが…

 

物で溢れていると動く気すら起きないので

とにかく、常設しておくような物は

買わないよう意識しています。

 

 

 

  入れ物を買わない

 

私のバイブル本に書かれていた一言。

 


 

昔100均で買い集めた収納BOXが

大量にあるので

これ以上増やさずに使いこなします。

 

 

 水回りのパーツは取り除く

 

前の家では途中で実施しましたが

今回は入居するタイミングで

水回りのパーツは最小限にしましたびっくりマーク

 

 

日々の掃除も退去時も便利拍手

 

 

掃除が複雑なパーツは

100均で購入して交換するのもアリです。

 

 

パーツの意識は他の場所でも役に立ちます。



コンロの五徳も置かないようにしてから

気軽に拭き掃除ができているしウインクキラキラ

 

 



100均のフックで壁に掛けてます。



 

ザっとこんなもんかな~

 

 

もっと工夫が必要ですよね滝汗

 

 

ちなみに、現在検討中の楽アイテムは…

 

 

ロボット掃除機の導入

 

掃除機の掃除がネックで

まだ手を出せてませんが、本気で検討中。

 

 

トイレ洗剤の変更

 

汚れを簡単に落とせて綺麗が持続する

洗剤をYouTubeで勉強中です w

 

  

\ 私のバイブル本 /

 

 

 

 

 


 

 さてさて、今日も働こ〜



皆様、良い1日をバレエ


 

안녕〜

 

バイバイバイバイバイバイ