本棚の次はキッチン周りに
取りかかったんですが
とうとう食器棚に手をつけました
全く使ってないお皿も沢山あるけど
1つも捨てられなかった。
なぜなら・・・
ほぼ貰い物
梱包してて思ったけど
買った物ある
ってレベルで貰い物オンパレード
自分じゃ選ばないようなデザインもあって
毎回、開けるの楽しいよね
統一感は無いけど、問題ナシ
見栄え < 使えたら良い
割ったらいけないので
一つ一つ丁寧に包んでいきます。
同じお皿は重ねて包むので
間にキッチンペーパーを挟んで
クッションにしました
コンテナ1つ終了〜
いつもポストに入ったDMはゴミ箱へ
直行するんですがココ最近は保管。
それでも足りなくなったので
2年前の雑誌を1冊バラして
包んでいきました
コップ類30個以上あったけど
買ったのは4個だけ(笑)
ちなみに、購入したのは
ガラスとサーモスのコップをペアで。
最近気づいたんですが
私、皿を割ることがほとんど無くて
今まで割ったことあるのは1回のみ
良いことデスよね〜
大きい丼にスッポリお茶碗がハマって
取り出そうと傾けたら静かに粉砕した
その1回だけなので、ただ増え続けてる(笑)
荷解きする時、貰い物と買った物の
比率を数えてみようかな
ありがたい話ですわ

さてさて
できたものから運ぶスタイルが
開始しました
時間をムダにできないと思いつつ
あと少しで最終回の韓国ドラマをみる。
この最終回が終わったら
マッハで行動する意気込みです
皆様、良い1日を
안녕〜
翌朝の肌触りが、最高すぎた美容液
今1番、お気に入りの美容液