通勤に最適な2wayバッグ
(私の)仕事必須アイテム
重たいノートPCもリュックで軽々
満員電車ではトートに早変わり!
一瞬で切り替え可能で通勤に最適でした
久しぶりに在宅勤務の日がありました。
仕事用のノートPCと
我が家のキーボードをセット!
職場と同じ配列のキーボードを
自宅用にも購入したので
これさえあれば生産性も低下しない
キーボードが変更したので
現在の職場の物とは違うけど…
それでも数年使ってきたので
ノートPCのキーボードより断然マシ!
よっしゃ、やるど!
とやる気満々でスタートしたら…
使 え な い
当日の朝からオワタ。
え、何で。
数日前まで使えたのにナゼ今日なの。
半泣きでなんとかやったけど
また在宅になった時、苦痛だから
終わってすぐさま購入しました。
ワイヤレス キーボード
職場のキーボードも薄型に変わったので
今と同じタイプの薄型にしました!
以前の物より幅は多少、小さい
厚みは結構差がありました
USB収納できるタイプ
これ、とても良い
以前の物は収納できなかったので
使わない時の保管場所に困ってたのよね〜
自宅用ノートPC
満足して、いざ使ってみると
新しいキーボードも使えない?!
お か し い
USBを抜き差ししても反応しない。
マウスは使えているのに…
そして
衝撃な事実が判明しました。
我が家のPC周辺機器のUSBが
めちゃくちゃになっていることに気づいた。
夫のマウスに
前のキーボードのUSBが収納され
夫のマウスのUSBを今回買った
キーボードのUSBと思って差し込んで
今回買ったキーボードのUSBを
以前のキーボードのUSBと思っていた。
意味がわからん
どうやったら買ってすぐ入れ替わるのよ。
壊れたと思っていたキーボード…使えました。
まじで何なの自分。
この件は深刻に受け止め本当に反省。
改善すべく色分けシールを貼りました。
もう間違えるなよ!自分
って思いながら、全ての周辺機器に。
Bluetoothタイプより目に見えて
一瞬で切り替えられるので
何でもUSBタイプを好んで選びます。
なので我が家には似た
サイズ、形のUSBで溢れてる…
もう同じ誤ちを繰り返しません
自分に呆れた
この2つを大切に使っていく所存です。
さて、今週も始まりますね。
無事乗り切れますように
頑張ってこよう!
あにょん
(私の)ズボラ矯正本
短い言葉でしっかりと
ズボラな私を動かしてくれる
読みながウズウズさせてくれる
大好きな1冊です!