******************

こんばんは流れ星
手取り15万以下の薄給アラサーOLです。

年上旦那様と幸せ新婚生活やしの木

ズボラ脱出のため
日々改善、模索しながら暮らし中右矢印

******************




キッチンツールをちょい断しました。



ちょっとだけ断捨離です。




捨てるもの下差し


・竹ベラ(100均)
・トング(ニトリ)
・フライ返し(100均)
・おたま(100均)
・しゃもじ(100均)


2人暮し初期からいるメンバーたち
100均率高めでございます。


使えればいいや精神だったから
使い勝手までは考慮してなかったよね。


竹ベラ
無印良品のシリコンスプーンで事足りる。


トング
シリコンとの境目がサビ?汚れ?で
使うの躊躇するようになった。


フライ返し
Francfrancで境目無しを先日購入。
買い替えたので処分します。


おたま
2つあったのでこちらを処分して
シンプルな白のおたまを残す予定が…

先日境目フリーのお玉を
無印良品で購入したので2つとも。


たまに2つ必要やな〜って時ありません?
カレーとスープの時とか…
その時は、シリコンスプーンで代用しますOK


しゃもじ
何でか必要で買ったんだけど
2本入だったのかな?
ずっと使わないまま眠ってるので処分。

現在、自立するしゃもじを使っていて
今後これ以上のアイディア商品でない限り
自立重視で買い替えていくと思う。


コレです下差し 
ほんと便利拍手





ツールを入れてる引き出しも

吊り下げの見栄えもスッキリキラキラ


このお玉の継ぎ目の汚れが気になったので

今はここに無印良品がぶら下がってます。


 

 

 

 



今後、キッチンツールを選ぶ時の

ポイントがわかった気がする。



境目が無いものを選びたい。



水切れが良くて乾きやすい!とか

境目無くて洗いやすい!とか

日々のタスクをこなすうえで重要だった。




その点で、買い替えたいのが…



味噌こし下差し



この味噌こしさん

ビックリするほど乾きが悪いのよ。


洗った翌日ぶん回してみたら

縁から水が出てくるんですよ。困った。



ただ、処分ではなく買い替えなので

まだまだ使えるこの子は残留で。




この子より厄介な子が…



味噌すくい?下差し



味噌こしとセットだったんですが…



ここ下差し



この境目!!!


見せられない程汚いです。


外せるんだけど、恐ろしくて外せない。

ズボラさんに適した商品ではない。



そう思いながらも、買うのが面倒で

使い続けていたんだけど…



こうやってブログに書いてたら

不思議とわかってくることがある。



スプーンでいいやん



何でもソレ専用にしなくていいやん。

嫌いな境目も無くて洗いやすいしキラキラ




捨てることにしました。



てことで、計7点処分拍手



家事の大半を閉めるキッチン

使いやすさ、時短、追求していきたい。



年末に向けて部分的にちょっとずつ

片付けを進めていきます筋肉キラキラ



あっという間に金曜日!?



年末の貴重な週末に向けて

今日も定時退社目標に働いてこよランニング



行ってきます!!!




バイバイバイバイバイバイ

*****************
 




いつものお買い物をモッピーを経由で
ダブルでポイントGET上差し

\老舗ポイントサイト/
お金がたまるポイントサイトモッピー

*****************