物がジャンジャン届いて溢れてたけど
ようやく形にできる日が…ニヒヒ


【給付金で防災セットづくり】④



▷▶リュック



コレが無いと始まらない上差し

1,538円

最低限、荷物を詰め込めるお手頃リュック!


マチはだいぶ狭めです下差し


中にポケットはありません下差し


外に大きな薄いポケットがあります下差し


更に外側に浅めのチャック付ポケット下差し


その下に、全開になるポケット下差し


1番下に、横に広くてマチのあるポケット下差し


両サイドには厚み調節できるベルト付下差し



ってな感じの、簡易的リュックニヒヒ



両サイドにメッシュのポケットもあります!


防水仕様が良いのは重々承知ですが
備えだし…出番のないことを願ってお願い


避難バッグは使わないに越したことない
ので、安さで選びました滝汗


彼用に買ったけど予想以上に入らないので
バージョンアップする機会があったら
大きめサイズを購入しよう!


そして、私用にチェンジします!


とりあえずはコレに詰め込もう拍手

▷▶からだふきタオル



409円


真夏の災害となるとベッタベタで
お風呂に入れないと相当辛いと思う…ゲッソリ



乾燥防止のため開封しないけど
大判で厚手なのはサイズ的に伺えるポーン


普通の除菌シートとの差下差し


厚みも3倍ほどありそう下差し


からだふきは、30枚

除菌シートは、40枚


これは、大きいに違いないわ拍手


防災グッズで検索してたら出てきたから
そういった用途の物だと思っていたら
介護用品だったみたいポーン


長期保存されることを想定して
作られてないよね…
どれくらい保管できるんだろう?


以上、2点!

1,947円


現在の防災セット合計金額

11,364円


うむうむ。想定内。



ドライシャンプーも購入予定です!

使ったことないから
どれが良いのか全然わからないもやもや


買ってみようかな〜


日本国旗日本国旗日本国旗